いちごホテルリート投資法人 (3463) 株予想・IR反応@ツイッター 『REIT』
いちごホテルリート投資法人(3463)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『REIT』で絞り込んだ検索結果。
いちごホテルリート投資法人(3463)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『REIT』で絞り込んだ検索結果。
市場:
業種: REIT
業界: 住宅および商業REIT
Ichigo Hotel REIT Investment Corporationは不動産投資信託(REIT)会社です。資産の持続可能な成長と中期から長期的な視点から安定した収益を達成することを目指しています。 3463 いちごホテルリート投資法人の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
3463いちごホテルリート投資法人の株ツイートを更に絞り込んで検索
【REIT】平和不動産の買い時をミスりまして、結局購入できずです。かわりにホテルREITに興味津々ですがお勧めはありますか。インバウンドでチャンスありなんじゃないかな~と買い足しているのが以下の銘柄です #投資家さんと繋がりたい 3463 決算発表予定日: 2025/03/14 いちごホテルリート投資法人 https://t.co/mQeVWIfKRT
J-REITの記事 いちごホテルの利回りが高い https://t.co/XK4mf4MBGY
REITは、投信でいう配当ありのやつ同様に利益吐き出すのでキャピタルゲインはイマイチ…ですが、長期だと割と上がる局面あるし、インカムが楽しくて好きです☺️❤️ 3459あたりを買い、3492タイミング待 3463は利回り下がるけど昨日買ったら、やや反発 #投資家さんと繋がりたい #株クラの輪を拡げよう
いちごホテルリートの利回りが9%超えていた理由がわかりました。2024年12月に売却した札幌のホテルの売却益が1月に分配されただけね!そうすると今後は年平均6000円~7000円くらいの分配金になるのね。高いものにはからくりがあるということね! #REIT
1/30の東証REIT指数の終値は前日比-10.30の1707.06でした。始値は1713.94、高値=始値、安値1703.56(11:03)なので日足は陰の寄り付き坊主。いちごホテルが権利落ちとはいえ-13.25%というのは異常だ。利回りを考えると9%台の下落が妥当だと思われるがどうしてここまで下げた?? #REIT #不動産投資
前日のREIT利回りランキング1位のいちごホテル(利回り13.42%)が権利落ちでガツンとバーゲン突入です// (=゚ω゚)ノ 前日比-17,000円はなかなかのパンチ力で、本日の値下がり幅ランキング圧倒的1位 まぁまぁ持ってるので含み益がガツンと減りましたw https://t.co/2zbz1xCrOp
引け乙様です。最近好調のREIT系、流石にダメだろうと思いましたが、SOSILAが最後にプチジャンプ、REIT3銘柄平均で0.6%↗︎、そろそろ落ちますかね? 今日の利確はアドバンとJR九州といちごホテル、実利は1.5と僅かでした オリックスはデイトレの間にタイミング逃す 身を軽くしての週末です
突発的に大増配してる1月期決算のいちごホテルREITを含め、決算期を分散して4銘柄を合同会社名義で昨日購入した。購入価格から割り出すと、税引後の手取りで5%の利回りを現状ぎりぎり上回ってる。ただし、分配金は下落する可能性が高いので、高利回りの証券を適宜買い足していかないといけない。
セブン&i(3382)売却→いちごホテルリート(3463)購入。 売った理由は、MBO成立が怪しいのと、1/9決算を跨ぎたくないから。 インバウンドでホテルは盛況だし、利回り8%越えなので長期保有でも悪くないかと思ってJ-REITに投資。
高利回りREITは、、、 ・いちごホテル ・マリモリート ・グロバワン ・ザイマックス ・東海道リート ・タカラリート
おはようございます。 私はJ-REITにこれまで全く触れてきませんでしたが、3463いちごホテルリートは利回りの高さから注目しています。
11/12の東証REIT指数の終値は前日比+2.78の1679.55でした。始値は1677.05、高値1684.05(10:28)、安値1675.84(9:09)なので日足は陽線です。後場になって上げ幅下がったのが残念。いちごホテルが2.10%上昇と強い。決算増資関係なし。 #REIT #不動産投資