銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/05/16 06:46(木)

◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆ 関連銘柄7件

★ 本日の戦略 : 予定通り「米CPI後の順張り」対応! おはようございます。昨日のNY株式市場は続伸にて過去最高値を更新。注目の米4月消費者物価(CPI)は前年同月比+3.4%、コア指数は3.6%とコンセンサス通りに着地。市場予想を下回った4月小売売上高とセットでインフレ基調の鈍化期待を高めて「金利低下・株高」が急速に進展。ナスダックも続伸。マイクロソフト、エヌビディア、AMDなど半導体の他、アップル、セールスフォース、メタが買われて連日で最高値を更新。 NYダウ 39,908ドル +349 ナスダック 16,742 +231 米10年債利回り 4.347% -0.090 為替 154.88円/ドル 日経先物 38,700円 +320 □ 本日の展望 : 買い優勢 ± 38,000円台後半の壁 NYタイムの日経先物は、米金利安に伴うドル円の軟化が足かせとなりながらも38,700円付近で取引を終了。よって、買い優勢で寄り付いた後、引けにかけてはテクニカル要因(38,000円台後半の壁)に絡めた先物需給なりの上下に。個別全般では好決算銘柄への局所物色が継続する反面、それ以外は「日経-アルファ」が予想されます。★ 本日の戦略 : 予定通り「米CP… http://blog.livedoor.jp/s_labo/archives/52092324.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

1570 (NEXT FUNDS)日経平均レバレッジ上場投信

市場

業種: チャート

日々の騰落率を日経平均株価の騰落率のおよそ2倍として計算された指数。日本経済新聞社が算出。連動 ETF。

1570 日経平均レバレッジ上場投信の株価/情報まとめ

2134 燦キャピタルマネージメント(株)

市場 東証STD

業種: サービス業

不動産・企業・事業等に対する投資を行う投資マネージメント事業。ファンド事業。ソリューション事業。

2134 燦キャピタルマネージメントの株価/情報まとめ

3393 スターティアホールディングス(株)

市場 東証PRM

業種: 卸売業

電子ブック作成ソフトをはじめとするIT製品、ネットワーク構築[1]、クラウド関連サービス[2]からオフィスの設計・ファシリティまで、オフィスの通信インフラをワンストップで総合的に提供するクラウド・アプリケーションベンダー。

3393 スターティアHDの株価/情報まとめ

3856 Abalance(株)

市場 東証STD

業種: 電気機器

ソフトウェア開発とコンサルティングを提供するIT企業。子会社のWWB株式会社は建機販売事業・太陽光発電事業などを行っている。

3856 Abalanceの株価/情報まとめ

7042 (株)アクセスグループ・ホールディングス

市場 東証STD

業種: サービス業

企業・法人の販売促進活動をサポートする企業。販促ツール制作・発送関連を中心とした広告プロモーション事業。新卒などに対する採用広報事業。学校広報事業など。

7042 アクセスGHDの株価/情報まとめ

9078 (株)エスライングループ本社

市場 東証STD

業種: 陸運業

エスライングループ株式会社(旧エスライン株式会社)は、主に物流関連事業を行っている日本企業です。同社は2つの事業セグメントで事業を展開しています。

9078 エスラインG本社の株価/情報まとめ

9425 ReYuu Japan(株)

市場 東証STD

業種: 情報・通信

専売ショップのほか、全キャリアを併売する総合情報通信ショップを出店展開。移動体通信機器・電話回線の販売。その他通信関連商材の販売。コールセンターの運営。

9425 ReYuuJapanの株価/情報まとめ

◆S教授!次はどの株買えば良いですか!?◆の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱UFJFGの月でした。

Y板 投稿数 8分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る