銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/05/14 12:57(火)

関連銘柄2件

M&Aでシナジー効果創出、新商品投入や需要開拓を加速雪印メグミルク<2270>(東証プライム)は5月14日、チーズ加工に強みを持つヨシダコーポレーションの発行済株式の51%を取得し、子会社化したと発表。これは、中期経営計画2025における「プラントベースフードへの参入」と「チーズの徹底拡大」戦略の一環。新規参入したプラントベースフード分野の開発・製造を強化し、新コンセプト商品の市場投入や需要開拓を目指していく。雪印メグミルクは、ヨシダコーポレーションとのシナジー効果を通じて、中期経営計画202…

https://www.media-ir.com/news/?p=119484 この記事の続きを見る

この株式ニュースの関連銘柄

2270 雪印メグミルク(株)

市場 東証PRM

業種: 食料品

乳製品メーカー。雪印乳業と日本ミルクコミュニティ(メグミルク)の経営統合により両社の持株会社として設立。海外進出も積極化。牛乳・乳製品及び食品の製造・販売等。

2270 雪印メグミルクの株価/情報まとめ

2936 ベースフード(株)

市場 東証GRT

業種: 食料品

完全栄養食の開発・販売している企業。1食で1日に必要な栄養素の1/3がすべてとれる完全栄養食「BASE FOOD®」が主力。

2936 ベースフードの株価/情報まとめ

この記事の関連ニュース

5/14

11:00

雪印メグ、24年3月期決算は純利益2.1倍

 雪印メグミルクが5月14日前場に発表した24年3月期決算(連結)は売上高6054億2400万円(前期比3.6%増)、純利益194億3000万円(同…

5/10

11:00

カビ騒動で「株価30%超下落」から半年……ベースフードはなぜ今“急成長”しているのか

ベースフードが大規模な自主回収騒動を引き起こしてから半年余りが経過した。件の騒動から半年、同社の業績は実際にはどのように推移したのだろうか。

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱UFJFGの月でした。

Y板 投稿数 4分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る