銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

中外製薬≪4519≫関連 株式市場ニュース・IR・相場観

中外製薬[4519]関連の新着ニュース記事一覧。株価急騰・急落の要因となった材料、決算や適時開示などのIR情報から、今後の市場見通しや本日の相場観まで様々な記事を取り上げています。

4519 中外製薬(株)

市場: 東証PRM

業種: 医薬品

業界: 医薬品

大手医薬品メーカー。スイスの大手医薬品メーカー、エフ・ホフマン・ラ・ロシュ(Fritz Hoffmann-La Roche)との「戦略的アライアンス」に基づきRocheグループ傘下。医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出入。 4519 中外製薬の株価/情報まとめ

新着株式ニュース

2/21

16:43

日経平均寄与度ランキング~日経平均は3日ぶり反発、中外薬や東エレクが2銘柄で約57円分押し上げ

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、中外薬や東エレクが2銘柄で約57円分押し上げ21日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は…

2/21

14:53

日経平均は64円高、来週は米エヌビディア決算などに関心

日経平均は64円高、来週は米エヌビディア決算などに関心日経平均は64円高(14時50分現在)。日経平均寄与度では、中外薬<4519>、東エレク<80…

2/21

13:52

日経平均は19円高、積極的な売買は見送りムード

日経平均は19円高、積極的な売買は見送りムード日経平均は19円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、中外薬<4519>、東エレク<8035>、…

2/21

12:59

日経平均寄与度ランキング~日経平均は小幅に3日ぶり反発、中外薬が1銘柄で約25円分押し上げ

日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日ぶり反発、中外薬が1銘柄で約25円分押し上げ21日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値…

2/21

11:06

日経平均は20円程度高、採用銘柄の値上がり率上位にDeNA、良品計画、中外薬など

 21日午前11時3分すぎの日経平均株価は、前日比20円程度安い3万8700円近辺で推移する。朝方は、現地20日の米国株安や対ドルでの円高を嫌気して…

2/17

05:05

武田、アステラス、第一三共、中外製薬、エーザイの年収「得をした世代」は?武田はOBが優勢【5世代20年間の推移を独自試算】

武田薬品工業のトップは、2代続けて外国人になることが決まった。今回はそんな武田のほか、アステラス製薬、第一三共、中外製薬、エーザイを取り上げる。5社…

2/12

08:28

ADR日本株ランキング~オリックスなど全般買い優勢、シカゴは大阪比310円高の39070円~

日本株ランキング~オリックスなど全般買い優勢、シカゴは大阪比310円高の39070円~ADR(米国預託証券)の日本株は、対東証比較(1ドル152.5…

2/05

10:26

オプスミットを特定用途薬

厚生労働省の「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」は1月30日、中外製薬の「セルセプトカプセル250、同懸濁用散31.8%」(一般名:ミ…

1/31

16:20

日経平均寄与度ランキング~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクや中外薬が2銘柄で約119円分押し上げ

日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクや中外薬が2銘柄で約119円分押し上げ31日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落…

1/31

14:50

日経平均は95円高、企業決算や米PCE物価指数などに関心

日経平均は95円高、企業決算や米PCE物価指数などに関心日経平均は95円高(14時45分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、中外薬<4…

1/31

13:55

日経平均は94円高、好決算・好業績銘柄を物色

日経平均は94円高、好決算・好業績銘柄を物色日経平均は94円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、東エレク<8035>、中外薬<4519>、フ…

1/31

12:58

中外薬 大幅反発、今期の記念配当実施を好感

中外薬<a href="https://web.fisco.jp/platform/companies/0451900?fm=mj&…

1/31

12:58

中外薬---大幅反発、今期の記念配当実施を好感

中外薬---大幅反発、今期の記念配当実施を好感中外薬<4519>は大幅反発。前日に24年12月期の決算を発表、コア営業利益は5561億円で前年同期比…

1/31

12:55

日経平均130円程度高、プラス寄与は東エレク、中外薬、ファストリテが上位

 31日午後零時50分すぎの日経平均株価は、前日比130円程度高い3万9640円近辺で推移。後場もやや買い優勢で取引を開始。その後も堅調で、上げ幅を…

1/31

11:06

日経平均は50円程度高、採用銘柄の値上がり率上位にNEC、NRI、中外薬など

 31日午前11時2分すぎの日経平均株価は、前日比50円程度高い3万9560円近辺で推移する。午前9時46分には、同134円37銭高の3万9648円…

4519中外製薬 株式/株価

«12

Topへ戻る