住友林業 (1911) 株予想・IR反応@ツイッター
住友林業(1911)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。住友林業の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
住友林業(1911)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。住友林業の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
買50%
売50%
来週もコツコツと購入を進めたい、注目の高配当銘柄をご紹介 優良株リスト配当利回りは2025年5月現在 みずほリース 1073円(4.47%) ヤマハ発動機 1110円(4.50%) 第一生命HD 1128円(4.25%) 住友林業 4209円(4.32%) コマツ 4422円(4.30%) 積水ハウス 3283円(4.39%) 三菱HCC
住友林業さん 株式3分割がひっそりと話題ですね 去年とか利回り3%超えないくらい株価高かった記憶なんですが 分割して株価下がるようなことあれば 利回り4.5%くらいいきますかね https://t.co/mGj5psYbWs
1911】住友林業が 増配を発表しました 2025年7月1日(火)からは 1→3の株式分割も実施されます! 株価4,209円 PER 7.00倍 PBR 0.98倍 配当利回り 4.34% ✨ 配当性向 30.3%⭕️ 現在株価は割安でコツコツ買うには いいタイミングだと思います ← いい情報ありがとうございました
住友林業、株式分割! 1株につき3株の割合で株式分割だとか。現在保有が200株なので600株に株数は爆増⬆️年間配当は端数の関係で182円→182.5円に微増配となるみたい。個人的には、絶賛含み損中なので ナンピンしやすくなるのは有り難いかな?
ポメまるさん、拝読いたしました 配当利回りを見ると欲しい銘柄はたくさんありますが、日経平均は平常運転で積極的に買いたいとも思えないですよね 住友林業の株式分割は個人的には有り難いなぁと思いながら、久しぶりに買えたらいいなと言うところです☺️
今でも住友林業配当利回り4%台は魅力的なんですがチャート的に分割買いか毎月端株積み立て向きですね、
【住友林業 1:3の株式分割】 「チャートはすでに1:2で割れてる」との声も…。 分割は流動性向上に期待。ただし足元は地合いと業績で冷静に判断。 買い増し戦略なら需給改善も視野。 #住友林業 #株式分割 #shogyo_sensei_invest #日本株 https://t.co/opDAmnLQ59
住友林業は昨年イケイケどんどんで利回りが低下し、買い増しを躊躇しましたが最近は利回りが4%以上に回復してます。分割もするし米国の住宅市場でも存在感を高めており好きな銘柄です。来週買お。 https://t.co/Hk8qJdxuLR
【株式分割×高配当の“超王道”戦略】 ※ツリーに解説あり 住友林業(1911)が動いた。 ✅ 1→3の株式分割を発表 ✅ 実質増配(182円 → 121.5円×3 = 364.5円) ✅ 配当利回りは“実質8%”水準に肉薄 一方で、業績は減益トレンド。 だが、チャートは25日・75日線にタッチ、転換の兆しか。 https://t.co/ZLokteDy1M
住友林業が株式3分割 株式分割を好感した買いが入って株価が超短期で上がったとしても、中長期で見るなら最近は株価下がりっぱなしだからちゃんと吟味しないとね 配当利回りは4%超えてて高配当株には入りそう
株価40%下落していた住友林業まさかの3分割に!中計目標は利回り6%!? チャンネル登録者数 20.8万人ひげづら株ちゃんねる https://t.co/EMXQAgFfr4
1911住友林業購入 配当利回り4.36% 日本の国土の800分の1を保有する超大地主企業。 林業より住宅のほうが主力ですね。 そろそろ底かなぁと思って買いました。 まだはもうなりもうはまだなりだからまだ底じゃないかも笑
住友林業1:3の株式分割ですか 欲しいと思いつつ下げ止まらないので買えてませんが、分割契機にトレンド変わるか注目したい。 PBR1倍割れ、利回り4%超え、過去の利回りもう少し高いので目安になるかわからないし、米国戸建ての見通しあも心配ですが、分割で買いやすくなれば動きそうな気も
直近の住友林業のツイッターの反応