GMOインターネットグループ (9449) 株予想・IR反応@ツイッター 『トルコリラ』
GMOインターネットグループ(9449)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『トルコリラ』で絞り込んだ検索結果。
GMOインターネットグループ(9449)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『トルコリラ』で絞り込んだ検索結果。
市場: 東証PRM
業種: 情報・通信
業界: ソフトウェアとITサービス
インターネットインフラ、インターネット広告・メディア、モバイル事業を営む。ドメイン名登録事業、レンタルサーバー事業においては国内大手。FXを含むオンライン金融事業。前身はダイヤルQ2がメインであった。 9449 GMOインターネットGの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買50%
売50%
9449GMOインターネットGの株ツイートを更に絞り込んで検索
皆々様、1週間お疲れ様でした。 なかなか超ハードな週でしたね 自分はS&P周りの投資、バッチリ 今のところうまく行きました。 結果利回り30%越で一旦終了再投資。 GMOトルコリラのスワップ投資はこんなことになってますが まあそれも始めた時から織り込み済みですしね←悲しいけど。 https://t.co/BH3PAyRC8U
暴落ってのは投資としては「それだけ安く買えて利回りが高くなる」てことだからな、トルコリラなんてGMOのスワップ48円まで上がってる。それで値は下がってる。てことは利回りがさらに上昇してるってこと。これを好機ととらえるべき
3月結果 【IG】19,391,380(-608,620)含み損-3,463,220 計-4,071,840 【GMO】8,516,744(+951,565) 始めた月にいきなりトルコリラの洗礼を受けることに 30Lot強制ロスカットされ、なんとか全滅は逃れましたが今後も不安が残ります FX裁量は良い結果でした! https://t.co/BwXUqVIFCx
トルコリラ円:400Lot運用 (GMO外貨、GMOクリック) 含み損:-369,500円 含みスワップ:236,950円 合計:-132,550円 早くプラテンしろー
明日からGMOで始まる、ハンガリーフォリント円 スワップ10円で、年利利回り約9%10%くらいかな? トルコリラは、35円だと年利27.5% さすがに比べてしまうと利回りは低いけど、現状の史上最安値が0.3円だから、これは多少レバかけても良いかも
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益16,813円、年利益率71.4%、含み損益込+55.1万円となりました! 最近の円高でGMOの方も最近は含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
トルコリラの含み損が初の30万オーバーに!! GMOなんで50%まではロスカされないのでまだまだ耐えれそうですけど 失恋と同じで日にち薬ってことでスワップドンドン貯まって下さい ♂️ https://t.co/z1QTUdjanF
トルコリラ円 GMOは買い増しできないので放置ですが LIGHTFXは毎日1ロットずつ買い増ししています。 4円割りそうでドキドキシテますが、少しずつ買い増すことにより良くも悪くも相場に近づける様にしています。 含み損がどんどん増えていますが… しばらくはこの戦略を続ける予定です。 #トルコリラ https://t.co/cD8UIP8zkf
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益15,418円、年利益率71.6%、含み損益込+54.7万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
【ロスカットレート確認用】 ・LIGHT FX 2.597 ・トライオート 2.894 ・GMO 2.084 LIGHT FXは少し買い足しました! 引き続き、レバレッジ上げないことを意識しながら、コツコツ積み上げていく! #リラ円 #スワップ #トルコリラ
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvPTK 150万円元本で、今週はスワップ利益16,733円、年利益率72.1%、含み損益込+59.2万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
トルコリラ円戦略(再) GMO 100lot Light FX 280lot +20lot押し目買い追加予定。合計400lotで買いを一時停止⏸️ ドル円Sヘッジ GMO 2lot Light FX 2lot 節目で+3〜4lot 指値売り追加予定。 ヘッジ+スワップ+証拠金入金でこの大きな下落にルールを決めて、耐えてみせます
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益17,114円、年利益率72.4%、含み損益込+52.2万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、4円割れまで来たら追加したいと思ってます! 詳しくは
リラ円 スワップ投資38週目まとめ 今週のスワップポイント 合計+128,550円 GMO ロスカレ2.155円 Light FX ロスカレ2.732円 5lot追加 為替は引き続き円高へ 含み損増えたけど気にせず リラ円もつられて下がるので、貰ったスワポでドルコス平均法積み増し続けます #FX #トルコリラ https://t.co/GFmeFoAZgS
トルコリラ円2月21日現在 GMO 100lot Light FX 265lot 合計365lot +35lotまでは指値で押し目買い 資金管理上、400lotでstop ドル円Sヘッジの買い予定 GMO +2lot Light FX +3or +4lot(今後の地合いで判断) 1円上下の節目で買いを進める。 目標の1日swap 1万円UPは当面、維持できる予定。 https://t.co/IgdfdgEQ3Y
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvPTK 150万円元本で、今週はスワップ利益14,780円、年利益率72.7%、含み損益込+61.3万円となりました! 最近の円高でGMOの方も久しぶりに含み損ですが、スワップ込だと余裕の黒字で、円高がさらに進むなら追加したいと思ってます! 詳しくは
今日もなにもしないという大仕事をした 含み損は凄いことになってるけど、スワップをいただいてる 一日のあたりのスワップを算出するか… ヒロセ→200×36=7200 Light→200×38=7600 GMO→100×40=4000 合計→18800円 時給→783円 トルコリラは凄すぎる ️ つまり、余計なことをする必要ない
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvPTK 150万円元本で、今週はスワップ利益16,885円、年利益率73.4%、含み損益込+68.6万円となりました! 8月にGMOで追加した分は含み益&スワップ利益率年換算132.7%で、初期ポジも余裕でプラスと、非常に良い感じに運用できてます! 詳しくは
トルコリラ 毎日記録 GMO 100lot レバレッジ 2.98倍 GMO 100lot レバレッジ 3.36倍 みんなのFX 120lot レバレッジ 3.0倍 昨日のスワップ合計37,680円 円高進行中〜 含み損やばし…
GMO、トルコリラ円、スワップ1lotあたり、-5円の40円ですね 他の通貨に比べて、貫いて金利が高いこと、明日以降のトルコ、日本の政策金利を考えれば仕方ないことですね とりあえず押し目買いでロットを上げて、1日5,000円スワップ生活維持したい☝️ https://t.co/xrHiWEPuii
トルコリラ 376ロット 今週は買い増ししてません。 価格が下がり含み損だけど、レバ2倍台だし、放置です。 今週は裁量で大幅プラス ♡ こちらもGMOから出金してLightに入金します 来週からいよいよトランプ相場 楽しみだけど怖いです https://t.co/fJ2P2SYqJp
トルコリラ実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益20,390円、年利益率74.5%、含み損益込+70.7万円となりました! 8月にGMOで追加した分は含み益&スワップ利益率年換算136.2%で、初期ポジも余裕でプラスと、非常に良い感じに運用できてます! 詳しくは
ワイのトルコリラ スワップ +5,464,888円 (※スワップ分は全て銀行口座に移行済み) ・GMO FXは2/7から ・トレイダーズ証券は5月頃から始めて 一度10月に約定して100Lot追加 約11ヶ月間で資産の5%程の利益を取れた。 来年続けるかは分からないけど 配当株の利回りよりは良いからな… https://t.co/RQo34OAWRH
#トルコリラ 実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益20,684円、年利益率74.2%、含み損益込+57.9万円となりました! 8月にGMOで追加した分は含み益&スワップ利益率年換算136%で、初期ポジも余裕でプラスと、非常に良い感じに運用できてます 詳しくは
子どもの世話&寝かしつけで寝落ちして日を跨いでたw GMOは上限制限のためやることなし 含み損も増えたねー #トルコリラ #GMOはリラ円を300ロットに戻して欲しい https://t.co/RIQDLTmACk
#トルコリラ 実績更新しました‼ https://t.co/MbgncGvi4c 150万円元本で、今週はスワップ利益21,178円、年利益率74.3%、含み損益込+47.4万円となりました! 8月にGMOで追加した分は含み益&スワップ利益率年換算137.2%で、初期ポジも余裕でプラスと、非常に良い感じに運用できてます 詳しくは
9/4 スタートのGMO外貨fxののトルコリラポジション。 ロット 40 平均 4.288 スワップ +140000 含み損益 +2500 トータル +142500 含み益だいぶ減ったな #トルコリラ https://t.co/iwrgW0DIWs https://t.co/o8jQ0Yz6B0
今日トルコリラ保有と購入分 GMO 100枚 4.419円 外為1000枚 4.413円 SBI 430枚 4.420円 外為は1000で100?と思う 1日スワップ2.5万くらい、2円くらいまで含み損は耐えれるけど、年間1.5円くらい下がったとしてだからそれ以上だと、、、
トルコリラの記録 やはり、含み損益も入れると、今年は+18.4万円くらいになってた 3週連続でリラ円4.5円超えて週末にかけて失速 壁に跳ね返されている感じ さて、GMOは変わらずリラ円300ロット #トルコリラ #GMOはトルコリラを300ロットに戻して欲しい https://t.co/ZGjBotw1g3
トルコリラ今週の記録 まずGMO 含み損少し増えたねー スワップ増えたねー 先週とコメント変わったねー トランプ当選で一時的に円安になったけど失速 #トルコリラ #GMOはトルコリラを300ロットに戻して欲しい https://t.co/gnlLsd3vd8
直近のGMOインターネットグループのツイッターの反応