GMOインターネットグループ (9449) 株予想・IR反応@ツイッター 『FX』
GMOインターネットグループ(9449)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『FX』で絞り込んだ検索結果。
GMOインターネットグループ(9449)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『FX』で絞り込んだ検索結果。
市場: 東証PRM
業種: 情報・通信
業界: ソフトウェアとITサービス
インターネットインフラ、インターネット広告・メディア、モバイル事業を営む。ドメイン名登録事業、レンタルサーバー事業においては国内大手。FXを含むオンライン金融事業。前身はダイヤルQ2がメインであった。 9449 GMOインターネットGの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買50%
売50%
9449GMOインターネットGの株ツイートを更に絞り込んで検索
GMOに乗り換えてからも馬鹿みたいに負け続けてた損益が気づいたらプラ転してた❕ あとはfx始めたての時松井証券でぽちぽちしてたときの-18万… 来月までにはいけるかな…?(Ꙭ ) https://t.co/1jZYXByGWN
4/13 状況 GMO100lot 維持率509.56% R7年累計SW 408200円(+34600) トライオート100lot 維持率493.70% R7年累計SW 344600円(+28000) Light FX155lot(+5lot) 維持率388.84% R7年累計SW 455678円(+41139) 含み損2120085 ⤵️ 総悲観は買いって聞いたけど
FX、CFDアメ株とかの爆上げで今日の収支-2万 55万取り返したった笑 ふう。 びびらせやがって しかもGMOのアプリ止まってバグってたけどめちゃくちゃいいとこで利食いできた まだツキはある。 ふぅ、良かった良かった とりあえずアプリバグってまともにトレードできないのでもう静観する https://t.co/41DDZ4nheU
4/6 状況 GMO100lot 維持率541.90% R7年累計SW 373600円(+31500) トライオート100lot 維持率531.75% R7年累計SW 344600円(+24000) Light FX150lot(+5lot) 維持率422.66% R7年累計SW 414543円(+34290) 含み損1802275 ⤵️ 金髪関税ジジイのせいで
今週の損益(4月第1週) GMO 222240円 利確できず持ったまま トランプ関税ショックに巻き込まれました 含み損マシマシで 月曜日が怖いですが 中国以外はディールして関税緩和お願いします 米中貿易戦争は前も巻き込まれました #リラ円 #スワップ #FX #円安 #円高 #収支報告 https://t.co/2H2ymJIDB9 https://t.co/KbzUTnrF25
今週の損益(4月第1週) GMO 222240円 利確できず持ったまま トランプ関税ショックに巻き込まれました 含み損マシマシで 月曜日が怖いですが 中国以外はディールして関税緩和お願いします 米中経済戦争は前も巻き込まれました #リラ円 #スワップ #FX #円安 #円高 #収支報告 https://t.co/cd0oZUkCu1 https://t.co/KbzUTnrF25
3月結果 【IG】19,391,380(-608,620)含み損-3,463,220 計-4,071,840 【GMO】8,516,744(+951,565) 始めた月にいきなりトルコリラの洗礼を受けることに 30Lot強制ロスカットされ、なんとか全滅は逃れましたが今後も不安が残ります FX裁量は良い結果でした! https://t.co/BwXUqVIFCx
3/30 状況 GMO100lot 維持率578.76% R7年累計SW 342100円(+27000) トライオート100lot 維持率553.85% R7年累計SW 320600円(+30800) Light FX145lot(+5lot) 維持率449.62% R7年累計SW 380253円(+43580) 含み損1528870 ↗️ 何とか粘ってます(・・;) シムシェキ頼む
トルコリラ円 GMOは買い増しできないので放置ですが LIGHTFXは毎日1ロットずつ買い増ししています。 4円割りそうでドキドキシテますが、少しずつ買い増すことにより良くも悪くも相場に近づける様にしています。 含み損がどんどん増えていますが… しばらくはこの戦略を続ける予定です。 #トルコリラ https://t.co/cD8UIP8zkf
3/9 状況 GMO100lot 維持率618.12% R7年累計SW 266200円(+27700) トライオート100lot 維持率584.74% R7年累計SW 243000円(+25900) Light FX130lot(+5lot) 維持率470.06% R7年累計SW 270639円(+29979) 含み損1142975
おはようございます⛄ 日経先物↗(+300) 三指数↗(+0.6%前後) 今週は個別株が好調で年成績プラ転 投信が絶不調で新NISAマイ転しそう FXは昨夜雇用統計後に80ぐらい取れた GMO FXネオ 再来週から高金利系4通貨 ハンガリーフォリント等を取扱開始。 スワポ注目かも(自分はサヤ取り休止中だけど) https://t.co/jY8u5SdyeJ
2025年2月 CFD (GMO) +53,653円 FX (松井証券) +71,738円 スワップ(らくつむ) +106,629円 合計 +232,020円 含み損が増えてきたのが少し心配ですが、2月も比較的バランス良く稼げました。 #リピート #自動売買 #為替王 #FX #CFD
【ロスカットレート確認用】 ・LIGHT FX 2.597 ・トライオート 2.894 ・GMO 2.084 LIGHT FXは少し買い足しました! 引き続き、レバレッジ上げないことを意識しながら、コツコツ積み上げていく! #リラ円 #スワップ #トルコリラ
損切りが出来ない人なので、毎月末に少しずつ含み損を減らしていきます。毎月の目標が40~50万で、今月は60超えたので2万ポジ(-10万)切りました。 GMO外貨は収支カレンダーがないので、これは家計簿アプリ使ってまする...φ(・д・。) #FX https://t.co/e1OBvpr3Wv
トルコリラ円戦略(再) GMO 100lot Light FX 280lot +20lot押し目買い追加予定。合計400lotで買いを一時停止⏸️ ドル円Sヘッジ GMO 2lot Light FX 2lot 節目で+3〜4lot 指値売り追加予定。 ヘッジ+スワップ+証拠金入金でこの大きな下落にルールを決めて、耐えてみせます
2/23 状況 GMO100lot 維持率616.92% R7年累計SW 211400円(+26600) トライオート100lot 維持率582.30% R7年累計SW195100円(+29000) Light FX120lot(+5lot) 維持率463.23% R7累計SW 212210円(+35340) 含み損▲1045825円 そろそろ落ち着いて欲しいね
リラ円 スワップ投資38週目まとめ 今週のスワップポイント 合計+128,550円 GMO ロスカレ2.155円 Light FX ロスカレ2.732円 5lot追加 為替は引き続き円高へ 含み損増えたけど気にせず リラ円もつられて下がるので、貰ったスワポでドルコス平均法積み増し続けます #FX #トルコリラ https://t.co/GFmeFoAZgS
トルコリラ円2月21日現在 GMO 100lot Light FX 265lot 合計365lot +35lotまでは指値で押し目買い 資金管理上、400lotでstop ドル円Sヘッジの買い予定 GMO +2lot Light FX +3or +4lot(今後の地合いで判断) 1円上下の節目で買いを進める。 目標の1日swap 1万円UPは当面、維持できる予定。 https://t.co/IgdfdgEQ3Y
最近GMOのCFD始めて、エヌビディアちゃん5枚くらいしか買ってないんやけど、決算前に全部は利食いせずに半分残して利食い、また下がったら追加して〜のループでいいのだ?? FXばっかやっててCFDわっからんのだ
リラ円 スワップ大作戦2025 2/8 0900現在 【Light FX】 保有ロット: 300lot ロスカット:3.399 雇用統計等お疲れ様でした。 高 高 安で含み損拡大中ですが、ロスカは下がり続けるので放置。GMOでドル円往復ビンタされたのはご愛嬌笑 来週もご安全に https://t.co/fIy74YKIiG
トルコリラ 毎日記録 GMO 100lot レバレッジ 2.98倍 GMO 100lot レバレッジ 3.36倍 みんなのFX 120lot レバレッジ 3.0倍 昨日のスワップ合計37,680円 円高進行中〜 含み損やばし…
FX取引結果 (単位:円) 2025.1.6-11 決済損益 10144 スワップ 0 未決済スワップ SBI 112,243 GMO 66,129 ドル円ロングで含み損中。
ワイのトルコリラ スワップ +5,464,888円 (※スワップ分は全て銀行口座に移行済み) ・GMO FXは2/7から ・トレイダーズ証券は5月頃から始めて 一度10月に約定して100Lot追加 約11ヶ月間で資産の5%程の利益を取れた。 来年続けるかは分からないけど 配当株の利回りよりは良いからな… https://t.co/RQo34OAWRH
仕事終わった〜 ドル円⤵️からの⤴️⤴️ FXって恐ろしい 今週はビビリで買い増しできず。 でも、GMOプラ転☺️とーっても嬉しい GMOさんリラ円maxなので、1倍切ったらペソ円でも買おうかな? まだまだ先だけど 今日はこれから正座してアメリカCPI待ちます。…
GMOまた一つ節目をクリア! スワポ獲得金額が投入資金(270万円)を上回りました 次は含み損相殺額を目指して積んで行きましょう♪(´ε` ) #無限貯金箱 #FX https://t.co/en3jShUxl0
2024年11月 CFD (GMO) +91,823円 FX (松井証券) +52,471円 スワップ(らくつむ) +93,046円 11月合計 +237,340円 CFDは日本225&日本TPXのダブル設定で運用中です。 FXは再び含み損が増えましたが、だいぶ余裕があるので #リピート #自動売買 #為替王 #FX #CFD #リラ
11月おつかれさまでした 今月のFX損益 リラスワップ GMO 110ロット+151,800円(含み損-568,800) ドル円ショート LIGHT FX 16→15ロット 約定価格145.5円(含み損-799,259) 一時ドル円ショートの含み損が170万円ほどに膨らみましたが、80万円に減りました 日銀政策金利で逆転キボンヌ https://t.co/64L1uFBhkE
今月sbi→GMOへ鞍替え 月間収支はFXと先物合算で+62.5万 だけど現在約50万程含み損かかえてるので来週になったら今月の利益吹っ飛ぶかも 午後に追証入金してきます。 https://t.co/IbWQx2IBZG
9/4 スタートのGMO外貨fxののトルコリラポジション。 ロット 40 平均 4.288 スワップ +140000 含み損益 +2500 トータル +142500 含み益だいぶ減ったな #トルコリラ https://t.co/iwrgW0DIWs https://t.co/o8jQ0Yz6B0
#FX 証拠金維持率を不定期確認 前回Watchから1週間後のいま。 GMO 792%(3.13倍)→814%(3.05倍) IG 502%→512%→494%→512% LIGHT 1,369%(1.9倍)→1,362%(1.9倍) IGはポジ増やす前の状態に戻った LIGHT Lポジを押し目で順次追加、レバ2倍前後で廻します https://t.co/BiJBKMjNxY
直近のGMOインターネットグループのツイッターの反応