カイオム・バイオサイエンス (4583) 株予想・IR反応@ツイッター 『レボリューション』
カイオム・バイオサイエンス(4583)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『レボリューション』で絞り込んだ検索結果。
カイオム・バイオサイエンス(4583)に関連するツイッターのタイムライン(株価の予想や実況)の中から更に『レボリューション』で絞り込んだ検索結果。
市場: 東証GRT
業種: 医薬品
業界: バイオテクノロジーおよび医学研究
理研発の創薬ベンチャー。独自の創薬基盤技術であるADLib®システムを核とした抗体医薬品の創薬事業および創薬支援事業等。 4583 カイオムバイオサイエンスの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
4583カイオムバイオサイエンスの株ツイートを更に絞り込んで検索
3月終わりそうだし、反省でも書こうか ①とにかく利確•損切が遅い レボリューションS安、その日上がってるカイオム、QPS、ドリコム、突然噴いたBirdman、全部それなりに上がってて、下がり始めても利確せずに持って全部含み損(QPS今日で微益) https://t.co/U8zNhMEhfk
3月終わりそうだし、反省でも書こうか ①とにかく利確•損切が遅い レボリューションS安、その日上がってるカイオム、QPS、ドリコム、突然噴いたBirdman、全部それなりに上がってて、下がり始めても利確せずに持って全部含み損(QPS今日で微益)
フルッタフルッタは177の含み損ホルダーだけど、ノーポジの人は下げ止まってから触るのが良いんじゃないかなぁ、早く助けてください泣 カイオムもアクセルも! あとはレボリューション!は来週が大事な気がしてる!材料来い!!! カイオムもお願いしますまじで…
今日は8月5日以来のとんでもない経験してる気がする ブルーイノベーションはストップ高に一瞬つけてからの剥がれ落ち、リミックスはストップ安剥がれて窓埋めしたのち浮上(700の地固め) メタプラの大調整、カイオム、フルッタフルッタ、アクセルマークのよくわからん売り レボリューションの揉み揉み
フルッタフルッタはめちゃくちゃ下がってるわ、ブルーイノベーションは955で入って今811だわ、オンコリスは切ったわ、メタプラも朝に入ったからまだ含み損だわ レボリューションはおかえり、カイオムはほんとに良い子!でも損失補うために少し枚数減らしました…はぁ…
お疲れ様です! ・フルッタフルッタは明日は少し下げてから、後場にかけて上がるかなと予想(177) ・レボリューションはモミモミしながらすっごい徐々に上がっていく予想(取得単価341) ・カイオムはちょっとわかんないです、上がって欲しい笑(248) ・アクセルマークは何か材料待ち(205) と言う感じです
カイオムは明日から上がると思ってるけど、レボリューションが本当に…上がらんねぇ! テス勉しつつも…お祈り フルッタフルッタはこのペースで決算まで行って223あたりの窓埋めしてくれたら完璧! ビットコイン系の銘柄は今日の朝が仕込み日和やったんやね、めちゃくちゃ見てないや笑
正直に白状します。カイオムで捕まってますが、とりあえず材料が出て反応を見るまではの損切りしません。含み損が10万を超えていて怖いです…レボリューションの時みたい。 レボリューション、お金返してくれへんかなぁ。 https://t.co/DMTEbcccYG
コーディア利確したら 岡本硝子 夢展望 カイオム どれかに全力inして を待つ。 あとは巨額の含み損になったレボリューションもどうにかしないど…
1月7日 実現損益 −14,493円(含み損421,600円 ) 今日はホットリンク・FDK・レボリューション・ソフトバンクをトレード。 いずれも噛み合わず。 持ち越しているカイオム・バイオサイエンスは下落⤵️。含み損55,500円。 同じく持ち越しているINESTも下落⤵️。含み損332,500円。
カイオムに関してはバイオ・医療は他の銘柄が決算で上下しやすいのに比べて、材料で上下するから、材料が良いなら信用や機関や地合いで下がっても気にする必要はない レボリューションも決算はのれん含んでるんから、本業黒字だしなぁ まぁ前提として中〜長期でも持てる資産で買ってる場合の話だけど
昨日の夕飯 昨日は午後娘が突然39.7℃の発熱で病院探し回り、受け入れてくれる所があって行ってきてバタバタして後場はほぼ見れず。 そしてレボリューション、カイオムくらいました 後場に少し変な動きあったんですね。また1つルール追加ですね まだまだひよこだー って事で鶏肉と卵食べました! https://t.co/t2LPtYsJz4
レボリューション、PTSで高値のうちに投げたワイ、高みの見物。ただし、含み損でカイオムとリミポを握ってる模様。
M&Aや宇部産廃稼働すれば黒字化も視野 低位株は底で仕込んで置く事が重要だと思う。 レボリューション25円 ソレイジア26円 オンコ15円 北浜17円 キムラタン18円 カイオム99円 モダリス忘れました で仕込みました。 1番の懸念はワラントです ワラントくれば25円まで下がりそうですけど 長期銘柄
昼休みレボリューションが急落してて急いでXをチェック。決算延期だそうで、見通しは変わり無しとの事。買い増したかったが余力が無し。ちょうどカイオムが急騰してたので半分ちょい利確、30円中盤で集めてたキムラタンも泣く泣く微利確。レボ買い増し!貧乏悲しい!リミポガチホ!
おはよ火曜日☀️ あれ??????? アメリカ 下がってますね ↓↓↓ 何かあったかな これ位の方が、、、 低位株には丁度イイかな?w レボリューション(8894) カイオム(4583) 今日も1日宜しくお願いします https://t.co/IT0bZHIkO7
引け乙でしたー。 昼一レボリューション操作ミスで早めに利確してしまって嘆いてた 売るつもりじゃなかったということで返してほしい 午後はカイオム高値掴みしてしまってナンピンでどうにかプラス ヒヤヒヤでしたあ。 可愛いお小遣い。 https://t.co/fhTAE5BlW9
直近のカイオム・バイオサイエンスのツイッターの反応