UBE (4208) 株予想・IR反応@ツイッター
UBE(4208)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。UBEの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
UBE(4208)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。UBEの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 化学
業界: 化学薬品
大手総合化学メーカー。略称はUBE。宇部地区の主要炭鉱であった沖ノ山炭鉱が起源。化学製品だけでなく、セメント、石炭等も供給。 4208 UBEの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
本日の会長PF MS&ADトレンド転換と判断し利回り4.7で買い UBE買い利回り4.5 クレハ利回り5.8で買い増し INPEX、3001で買い増し ゆうちょ買い増し、INPEXと三井住友とオリックスなど主力銘柄と同額まで。 リートはしばらくいじらない。 余力は、2.5割待機。 https://t.co/XmXmZCez6T
+0.31% 引け乙です。前場 UBE端株利確。リョーサン未満株買い増し。以上。 値上がりトップ、特殊陶業+1.91% 値下がりワースト、北恵-1.60%
あと2000円以上、、、苦笑 レーザーみたく軽く数千円あがればよいのですが笑 225はできたらすべて集めたいですよ。今だとUBE、JAL、ツムラ、大和ハウス、住友ファーマ、このあたり安くてよいかな!なるべく含み損を過ごさず買いたいです☺️あ、郵船も安いですね! https://t.co/jBqFMeHlpT
INPEX、双日、1489が年初来高値更新 主力2銘柄が好調。 UBEも決算良くて⤴ 1489が高値更新してるし全体地合いい印象。
来たー 投資部xoxoの推進銘柄(株ドカン銘柄)の東急不動産とUBE 6%高。UBEなんて配当利回り4.5%だよ ^^)v
本日の実現損益 ▲3.0万 後場は、持ち越した物語コーポで✕。UBE微益。東洋紡✕。日空ビル売✕。ツムラ◯。なんか小さく勝って大きく負ける。ディエヌはなかばヤケクソで持ち越したがどうなるか
26年3月期第2四半期累計の 連結経常利益8.4倍に急拡大! UBE(4208)について 高配当株の20項目【徹底調査】を 行ってみました! 11/7の決算発表をうけ本日株価急騰! 時系列データはリプ欄に *利回り等は13:40時点 https://t.co/aY8Yy8OfOZ https://t.co/0uIswE3IYo
日経平均 +0.98% TOPIX +0.26% 持ち株 +0.62% 週初いい感じのスタート 前日決算 マネックス UBE SGホールディングス上げのおかげ 後場大きく上げますように 午前の日経平均は反発、ハイテク株買い戻し 米政府再開期待も支援(ロイター) #Yahooニュース https://t.co/H5mmPvzCWL
UBEが好決算 +5%❗️ 配当利回りは4.5%とまだ高水準ですね https://t.co/FX0OCxp0iL
上昇率上位(強い気流に乗っている銘柄) •メルカリ(4385) 成長系・プラットフォーム系が素直に買われる地合いに合致。 •オリンパス(7733) 医療機器で業績の再評価が続く流れの延長線。 •UBE(4208) 化学や素材に資金が向かう一角。 •東急不HD(3289)
保有株のUBE。決算説明資料内では累進配当を目指すの記載。DOE基準は変更なし https://t.co/AE0ECTmZjo
確かにもう利回り3.5くらい? 宇部興産と東ソーときたので 三菱瓦斯かなーと 昭和電工と徳山曹達は上がっちゃったので。 私の中ではこの辺みんな仲間なイメージw
今日の勝ち筋は、やっぱ「利回り高め × PER割安」の二刀流が最強ってこと! UBE・王子・阪和・澁澤が熱いよね ✨ 地銀は配当はいいけど、株価が先行してるから、しっかり指標見て判断しよ! 決算を楽しみに待とう #決算 #日本株
皆様お疲れ様です 本日のS株投資 NTT 3株(854) UBE 10株(30) 日経平均は前場終値−2,393と大幅安でしたが引けにかけて戻し−1,284の50,212。 NTTは終値で、UBEは後場始値で。 今日は安いところで買えたのでラッキーですが、いつも何時に注文を出すか悩ましいです
UBEちゃんさーーー 前に損切りして買い戻してますが、2200円台なら大丈夫だろーと能天気にいたらまーーーた含み損とかw でもUBEちゃんのラップが一番よ だから買ってるのよ、業績無視してw UBEラップばんざーーい...
+0.22% 引け乙です。なんでプラってるか謎、闇鍋か。前場 ライオン利確。商事、明治打診買い。UBE、オープンアップG、藤倉コン、INPEX未満株買い増し。後場 商事利確。ヤマ発打診買い。以上。 値上がりトップ、JT+2.06% 値下がりワースト、マネックス-2.53%
-0.43% 引け乙です。前場 F住一単元残して損切り。北恵打診買い。藤倉、UBE、清水建設、オープンアップG、未満株買い増し。以上。 値上がりトップ、INPEX+2.40% 値下がりワースト、大倉工業-7.76%
本日の購入 オープンアップG:1株(5) 王子HD:1株(32) UBE:1株(27) NTT:1株(149) ソフトバンク:1株(149) 年間予想配当金額:245円⬆️ コツコツと✨ 東電HD:+17,329円 沢山あった含み益もこんなに減らしてしまって 改めてINしたらそれ以上の含み損で持ち越し中 下手すぎ 本日もお疲れ様でした https://t.co/pYH0xQjJWA
ぽこたんさんがまとめてくれたリストにいつも感謝 ありがとうございます。 今回はUBE(4208) スペシャリティ化学企業を目指してるそう。 利益の波が大きく“リスク割引”が効いている銘柄。 だからこそ ✅PBR0.56倍 ✅配当利回り4.8% という低評価&高インカムが放置されている状況。 https://t.co/EaCXUu8Qc6 https://t.co/B8kVNVy5YX
持ち株全面安(−0.56%) なんとか日経(−0.58%)より耐えました。 明日はナンピン資金を投入です ️ 含み損6兄弟↓ 第一生命(136)−4,896円 UBE(54)−2,376円 メディカル光(21)−819円 東京海上(5)−655円 三井住友T(3)−87円 nmsHD(20)−60円 https://t.co/7RZbQXADR8
前日比で3%以上安くなった「優良高配当銘柄リスト」です。今日はTOPIXがしっかり調整されて高配当銘柄たちもしっかり安くなりましたね。 中でも次の3銘柄は利回り・割安度などの点で狙い目です✨ ・4042 東ソー ・4202 ダイセル ・4208 UBE #日本株 #高配当株 #投資家さんと繋がりたい https://t.co/n5rBjs30ex
無限ナンピン作戦成功で、UBEが約1ヶ月ぶりのプラ転です 保有43銘柄中、含み損株はわずか2銘柄となりました 含み損二枚看板↓ 第一生命(128株)−4,288円 東京海上(5株) −515円 https://t.co/DOkr6yXcSg
最近のかぶミニ ️ ・UBE×10 ・純金信託、米国株少々 最近投稿サボってしまいました 最近は含み益(昼飯代くらい)出た銘柄を少しずつ売却して、配当利回りの高い銘柄を仕込んでいました☺️ 今までインカム中心でしたが、いつ暴落来てもおかしくないので、中長期銘柄は利益確定していきます
ここ数日、主力のメガバンク株が軟調なので金融資産は減ってます ただナンピンは順調で、UBEがそろそろプラ転しそうです 含み損四天王↓ 第一生命(124) −3,442円 UBE(54) −351円 東京海上(5) −260円 メディカル光(21)−105円
UBEの割安感が高まっていて配当利回りは4.8%ほどとなって注目している。 著名投資家であるかんち氏が信用口座で購入したという情報をxでキャッチし流石と思い投稿。ここは山口を地盤とする優良企業で宇部興産というと知っているという人もおおいのではないか。足元の業績に不安が残るものの割安感があ https://t.co/xWmBu3Nt8n
去年、三菱UFJを無限ナンピンしてたら、平均建値1,467円1,000株になったところで爆上げしました。 落ちるナイフは底まで掴みます 含み損四天王↓ 第一生命(120)−3,120円 UBE(54) −1,431円 東京海上(4) −536円 メディカル光(21)−42円
直近のUBEのツイッターの反応
Topへ戻る