ここ平気で決算予想変更する糞会社。配当予想嘘八百。
ここ買って大損したは、タコ配当出すと思ったら無配にしやがって頭きて売った。どうせ来季も無配だろう。平気で予想を変更する糞会社。
他の口座で316円で買いますと取れませんでしたので明日以降からは315円以下で買いを入れることにしました。
320円で売れると御の字ですがインフレ暴騰相場でのホールドは成果が伴いづらいです。
インフレ相場ですが317円で買いますと318円で売却できました。
インフレ価格で売買しましたが315円までの安値がございましたので明日は315円以下から買いを入れます。
議案2つとも反対投票。
賛成投票が何%になるのか想定出来ないが、Proseatを損切りしたから
かつての様な な経営判断をせず、普通の経営をすれば、
FY26はそこそこの実績が出せるはず。
早々に30円の復配を期待したい。
インフレ相場ですので25日線上の高値での売買を検証してきました。
一応インフレ高騰価格で買いましても同じくインフレ価格で売却できましたのでインフレ相場が継続していることがわかりました。
評価損に陥りますとインフレ相場の終焉かとみえますが、まだ高値圏でホールドしましても評価損に陥らないことからインフレ相場が根強いということです。
インフレ暴騰相場の影響で高値売買を強いられる相場となっています。
インフレ売買の検証をします。
配当のないこんな状況でも夏季賞与は出ちゃうんです。減額もなく。
久しぶりに見に来たら、オイラが損切りした株価から更に下がってる‥
ホルダーの皆さん、耐えてくれ。
ううううーーーmmm
これだけの会社が・・・・無配とは・・・!!
積水グループのお荷物だな・・・!!
経営陣達は、恥ずかしく無いのかな・・・???
親会社の経営者達も・・・放置みたいだし・・・???
一般人からみれば・・・考えられないナーーー!!
暫らく続くなら・・・・・経営陣は責任をとるべきだよナーーー!!
・・・・紅顔癌無恥男・・・・