四半期単独の営業利益率は過去最高の19.3%とかなりいい決算だったのではないかと思います
今期はこれまでインフレで販管費があがり営業利益率を下げてましたが粗利益率が直近の四半期は上がってるので価格転嫁できてるのではないかと思ってます
悪くはなかったということで一安心だな。
期末配当金も大丈夫そうで良かったです。
決算発表でも低商いなんとかしてほしいよなあ。
本日の予定。場中かな?
前年割れは確かでしょうけど、予定よりか良い判断になるか、悪い判断になるか?
配当の行方は。
じり貧ですねえ。
決算があまり良くないということかな。
配当金だけは予定通り出してくださいね。楽しみにしてますから。
【超優良株】億り人になりたい方必見✅
投資の神、バフェットが注目する日本株3選!
この銘柄は間違いなく急騰します
私はすでに仕込み済み、2025年には間違いなく「過去1」の銘柄に!
期間限定でLINEにて無料情報提供中!
LINE ID:da778を追加して、詳細を受け取ってください!
※消去前にお早めに!
EPS700前後で利回り4%以上あれば長期保有でいいのでは
分割より累進配当定めて欲しいです
四季報が更新。
利益面ではパッとしないようだが、増配の可能性があるような感じです。
一株資産6550円なんだね。 減益としてもしっかり利益が出ているから期末の決算でもまた増えるのでしょう。
分割を考えてもいいように思いますけど。
【日本最大の投資グループ 無料体験】
主に日本株、FX、NISA、暗号通貨などの投資情報を提供し、皆様が完全な取引システムを構築するのをサポートいたします。
先月、大阪からの退職者である山田さんが株式投資を始めました。
グループの先生のアドバイスに従って80万円を投資し、現在証券口座は500万円に近づいています。
株式投資に興味がある方や、初心者の方へ、短期間で豊富な利益を得られるようサポートいたします。
日本の金融投資のみを行い、詐欺を排除しています。
すべ