今通期予想1株当たり当期純利益377.96円。
配当性向40%だと150円ほど。
配当性向35%だと132円ほど。
配当性向30%だと113円ほど。
中間配当は50円だった。
期末配当を増額しても良さそうなものだが。
累進配当とまともな配当
150円出してれば
3000以下の株主は文句言わないだろう
本気出せ
この株は、光通信含めて「株集め」しているグループがあるようで、超品薄株です。
1月31日の引けの急落は、同一グループの自己売買で、株集めの「ふるい落とし」です。日中は、2000株前後の薄商いで、引けで10000株以上の成行売りが、出るはずはありません。また、こんな超安値の株を、引けで10000株以上を投げ売りするはずはありません。冷静に考えれば、誰にでも分かることです。
2800円前後の薄商いが続いており、短期売買の投資家は撤退しているようですが、こんな「訳あり株」ほど、値上がりすれば
私の投資スタンスは配当重視で、配当性向40~50%以上、利回り4.5%以上でなければ、投資しません。この会社は、私の基準外ですが、累進配当で3.5%利回りは保証され、超安値で放置されてるのですから、定期貯金のつもりで長期保有です。いつ上がるか分かりませんが、浮動株は少なくなっているようで、いずれ大化け期待です。
先ほど投稿の、現金6156(百万)、土地5920(百万)、投資有価証券7150(百万)の単位間違いです。
PBRなんとかせいや
あと時価総額もなんとかせいや
要するに株価対策なんとかせいや
ここは光通信保有関連株。
光通信関連株は、急に大暴騰するから面白い。
私は損はないので光通信関連株を常に眺めている。
次の大暴騰、光通信関連株を探せ。
光保有関連はTОBやМBОも多い。保有した後に上場廃止が多い。
それと光通信が買うと思わせて暴騰させている輩も絶対にいそうだ。
低位株400円以下、光通信関連銘柄で怪しさを感じる6307あたりが狙い目か・・・
資産家になりたいと夢見とった人
ここを買い集めとき。
夢が実現するで。
ワシからのクリスマスプレゼント&年明けのお年玉やで。
ワハハ
資産増やしたい人
株数買い集めんといけんで。
今が絶好のチャ~ンス!!
やで。
ワハハ
ここは、ホンマに株数買い集めたモン勝ちやで。
ワハハ