クボタ (6326) 株予想・IR反応@ツイッター
クボタ(6326)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。クボタの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
クボタ(6326)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。クボタの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
none
クボタ(6326)は長澤まさみがCMしている位しか知らんが、目にとまった。 今年1月の年初来高値1,995円から今1,555円。 で、6月が権利月で配当利回り3%超。 RER9倍台、PBR1%以下。ROE9%台。自己資本比率約41%。 短期用に買え、と言われてる気がする…… せめて下落した理由くらいは調べるか。
今週は銘柄入れ替え結構した。 好決算で見通しもよく配当利回りよい小型株結構買って、 ホーチキ、KDDI、クボタあたりを一部売却。 売却損益はトントンくらい。 配当利回りは0.5%ほど⤴️
今日のS株 ・積水ハウス 1株 ・キリンHD 1株 ・クボタ 1株 増配発表のMS&ADが下落で配当利回り5%までもう少し。ヒューリックも下げてはきているが4%まであと少し。不動産セクターはもう少し下がる気がするので、そこで買いまそうと考え中
本日のミニ株購入 積水ハウス クボタ SOMPO HD MS&AD 東京海上 各1 日経平均終値-313円。株価が冴えない損保3社を買った。業績よさそうなんだけど、人口減による自動車保険契約減少や政策保有株売却後の配当減とかが懸念なのかな。損保事業をきちんと勉強しよう #FIRE #個別株 #S株 #ミニ株 #関税
本日のS株投資など 住友林業×3 積水ハウス iS米国債二十ヘジ ザ・パック×2 クボタ ヤマハ発動機×6 日経平均株価は1円79銭安の37,753円 MyPFは+105,008円 保有株では、セントケアHDが増配 アリガトウオ リゴトウ https://t.co/4IT8EpMHXX
本日のS株投資など 住友林業×3 積水ハウス iS米国債二十ヘジ ザ・パック×2 クボタ ヤマハ発動機×6 日経平均株価は372円安の37,755円 MyPFもマイナス225,799円 しかしながら、保有株では準主力のMUFG、三菱HCキャピタルが増配 大還元時代の到来か https://t.co/0G5MnO8Xfi
本日のS株投資など 住友林業×2 積水ハウス iS米国債二十ヘジ ザ・パック×2 クボタ ヤマハ発動機×6 日経平均株価は55円安の38,128円 MyPFもマイナス25,047円 しかしながら、保有株では主力のSMFG、KDDIに加え、東京センチュリーも増配して大満足です https://t.co/ejqwwCZgoH
昨日買い増ししたS株 ・みずほリース ・クボタ ・理経 ・ヤマハ発動機 保有株では昨日の決算で三菱UFJ、三菱HCC、GSIクレオス、日清製粉が増配。特に三菱HCCは投資比率高め、5円も増配してくれるとは思ってなかったので嬉しい☺️
本日のS株 ジーテクト30 クボタ1 イントラスト2 東京ラヂエタ2 ヤマハ発動機5 東リ5 日経平均 37,755円(-0.98%) ジーテクト買い増し✨ 今回の配当90円でDOE2.36%ということは、2030年目標のDOE3%なら114円☺️ 今の株価なら利回り7%超 取らぬ狸の皮算用ですが、勝率は高めかなと思ってます https://t.co/3na2uB4nRi
クボタさん配当金上げてくれないからクボタ株をちょこっと売ってペプシコ買おうかしらね。 永久保有株(長年の共にする夫婦みたいな感じ)は少しはご褒美も必要よ!!あなた!そう!あなたよクボタ! #クボタ #ペプシコ #永久保有株
タカラトミーくんさぁー、もう君だけよ?含み損2桁なの。そんでPTSでまだ下がるの 三井住友FGも商船三井もクボタも今日の急騰で一気に-3%台まで駆け上がっていったのに‥ みんなタカラトミー買おうよー 最高益&自社株買い&増配なのに。。
バビやん⭐️おつにゃんฅ^•ω•^ฅ クボタが朝イチぶっ刺さって助かった 奥様は先週売ったのかな〜 決算悪くなさそうだったから 手を出したら後からワクチン案件って 明日は地合いか良さそうだから 逃げれるといいな〜 オリックスはまだ売らない 先物すごすぎでしょー!怖い!
クボタ20株を1935円で掴んでた。 含み損6740円か… 円安で日本の製造業復活なんて嘘だー ✨
ここ最近、特にインフラの老朽化問題が表面化してきていますね。今度は大阪市城東区で水道管が破裂 来週、株価上がるかな <水道管銘柄3兄弟 > ・クボタ 3.13% ・栗本鐵工所 4.92% ・日本ヒューム 2.16% 配当利回りの高い栗本鐵工所を新NISAで集めています。
だいぶ銘柄、整理したから、お荷物は関西電力が残るくらいか。 新たなお荷物にエントリーしてきたクボタやけど、なんか利回り3%超えてきたし、国内じゃ斜陽の農業機械も世界のどっかでは栄えてるだろうから、また蘇ってくることを信じて買い足してこうかな。
直近のクボタのツイッターの反応
Topへ戻る