配当もいいから長期で持てるし、研究もやってるからいつか暴騰しそう。
最近の相場は中身が良いのに動いてなかった銘柄群が好調という感じです。
ここもその中の一つだとは思っているのですが。
スタンダード降格でも、スタンダード銘柄群も好調だしね。
今日の終値355円でやっと自分の買値に戻った。
焦らずじっくりと上値を目指してほしい。
BPSが525円なのだから450円までは上がって行ってもおかしくない。
試験じゃなくて商業生産か。元々の株価安い+安定しているので大損する可能性は極めて低い。将来に期待の買増えるといいな
チャートで見るといっぱい買わな儲からんな
高配当だからと、この上がらないくそ株を買い増しするかなと思ったら、9月の配当はたったの5円らしい
これでは買い増しは無理やな
持ち株の中でここだけがずっと含み損
とはいえ損切りするほど下げてるわけでもない
配当でプラスになるのかなあ
しかし、スタンダードへの移管進めていると出てるのにまだTOBの可能性性あるんですかね?
インカムゲインと思っていても、変な動きされるのは嫌ですね。
決算日に株に張り付いてられないよ
仕事終わってみてみたら惨憺たる結果
張り付いてたらプラスで売り抜けたのに