待っていればいずれ2000円は超えるだろうと思って数年持ち続けているけど、
仮に2000円になっても、1.5倍。
日経平均が2年で1.5倍になってるのを考えるとリスクを取って持ち続けてるのに何だかなぁ・・という気にはなるな。
まぁ、この間にも配当をもらえているので良しとするか
機関の怒涛の本気売り。1500円付近の高値で買った人との勝負ですかね、、、
血気盛んに売られてるけど、25から乖離率13%前後。
目先売られ過ぎよね。RSIも下げすぎ。
そろそろ一旦買い戻しておかないとね!
ここは必ず窓埋めしてくるので900台の窓埋めまであると思いますよ。
僕の投稿にいいえするヤツは2014年から10年かけて形成したどでかい三尊が目に入らんのか、ネックライン割ってすぐに騙し反発も入ってるし、いずれ三尊の最低変動率まで回収に向かう。三尊は必ず最低変動率を満たすまで機能する、ここだけ特別とは思えない、600ー700円がいつか必ずくる、ビッグチャンス、長期投資はそれからだ!!
底は1000円前後かなナンピンしても含み損が増えるばかり
弱い(笑)
このあといつものパターンで10:30にちょっと上に動いて、後場ダラ下げするんかのう(´・ω・`)
株良く知らんけど、決まったヘッド&ショルダーを未回収のチャートを見たことない、明日か、何年後かは知らんけどいずれ必ず700円台タッチすると思う