セルシス (3663) 株予想・IR反応@ツイッター
セルシス(3663)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。セルシスの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
セルシス(3663)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。セルシスの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 情報・通信
業界: ソフトウェアとITサービス
ペイントアプリ「CLIP STUDIO PAINT」や電子書籍配信ソリューションなど、クリエイターの創作活動を支援する製品やサービスを提供している企業。 3663 セルシスの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
先週末、セルシス株をほぼ底値で買えたけど そこから更に下がってて笑う(笑えない) もうちょい買い足したいけどどうなるかなぁ〜
朝イチ1000円切ってたのか!また下がるか知らんけど忘れないうちにセルシス株買い足した!お絵描きしよ~
セルシス株。1単元しか持ってないから、次回からアクティベーションコード無いしなー。売っちゃおうかなーと思ってたけど。配当上がって利回り5%超えてたので、このまま持ち続ける
絵描きのみんなへ 200株所持でクリスタが貰えるセルシスが年初来安値でお得です が、今ちょっとセルシスくん株価下がり基調なのと、そもそも株全部でぇ暴落中だから、まだ下がる可能性は普通にありますのでこれは買い煽りではありません 現場からは以上です
セルシスからの優待! アニメ業界御用達のClipstudio半年分ライセンス ✨ さっそくアクティベーションしましたー! 次回からニ単元必要になるので優待利回り下がりますが、クリスタ使うから全然良い。応援の意味も込めてホールドします https://t.co/411JGf1zeU
4月が始まりましたね。クリスタを無料で使える株主優待出してるセルシスの株がわりと下がってるので買うかどうか迷い中。 あと100株買い足さないと、優待受けられなくなるんですよね…。 まあ普通にクリスタ契約しても年間1万以下なので、それでもいいような気も?
セルシスから株主優待届いた\(^o^)/ クリスタ最新バージョン使える✨✨✨ 次回から200株保有になってしまうから買い足すか利益出てる今売ってしまうか迷うな。。。
株主優待 セルシス お絵かきツール(半年分) 到着 アートスパークHD時代からの付き合いですが次回から200株で優待だね 早めに買い足したが高くなりましたね https://t.co/3YTVTayxvb
セルシス、マクドナルド、ビーグリー、シークス、サカタインクス、ドラフトの優待到着。 シークスとサカタ〜は初取得。サカタ〜は配当利回り4%以上で長期優待もあるのでNISAで買ったらタイミング良くて今26%程プラスに。このままもっと大きくなーれ #株主優待 https://t.co/UMrOdZJRB4
ざっと利点をあげると ・優待が続く限りクリスタEXが無料で使い続けられる ・上記によって毎月使用料を払ってたのが、逆に配当金によって毎年お金をもらえるようになる(現在利回り3%ほど) ・セルシスに投資すると言う事はクリスタの開発力が上がるとも言えるので、結果として作品制作の質も上がる
セルシード 1000で売るのはもったいない、1000で下がったらすぐに上がるだろうから押し目買いの好気 利確したら終わりなんだから 半年間耐えたセルシストはしぶといぞ
セルシスの議決権行使、全プレ500円とは恐れ入った。 ……あれ、これワン株とかの人めっちゃ利回り良いことになるのでは
セルシスの株100持ってるけど優待変わっちゃったのであと100買い足さなきゃなんだよな〜 しかし前買った時から割りと値上がってて……
セルシス買い足すか悩んでる間にアプデがちやほやされててやばい(そして私はまだ触れてすらおらぬ
株と言えば、セルシスの株を2単元持っとくとクリスタが実質タダになるという事を遅まきながら知ったのであった。 200株で25万くらいだし配当利回り2.9%らしいので悪くない話だと思ったのだが…、なんか今は買い時じゃねーなコレ。なんでこんな急騰してんの? 1,000円切ったら改めて考えてみるか。 https://t.co/CjV4ovINTC
保有株 500株 9343 アイビス。時価総額114億。 競合はセルシス。時価総額450億に対して売り上げや営利から割安。直接的な競合というよりは、補完関係か。コミュニティ形成がビジネスの強みと判断。関税の影響小さいが景気後退で広告はリスク。サブスクとMUを注視。 増えている間は保有継続予定。
久々に株見たわ 単元未満株で色々買い。 配当権利までに上がるやろ。 上がらんでも利回り4%あればよし。 去年四季報でこれはと思ったのが 3663セルシス 8110ゴールドウィン 6454マックス だが まー1勝1敗1分て感じか 今年は 6432竹内 一択 他にもあるが 単元未満株導入されてないと 重たいんよな
セルシスさんの株買い足してちゃんと株主優待受けられるようにしたいんだけど結構株価上がった?私前買った時1株千円切ってたんじゃが…
しごおわ〜。今日もマイナス。まあ当たり前か(笑) セルシス以外弱かった。ブシロードとドリコムが特に。ドリコムは特損&株価500円割れすら想定内なので、そこで含み損が増えることについては何の感情も湧かない。しっかりやれよ。とだけ言っておく。座して死を待つな。死からでさえ学べ。 https://t.co/pBsUSCrpfV
今日はマイナス 今日もコツコツ銘柄入れ替えで大体終わり 今日は寄り後買い付け勝負で少し疲れた 決算悪くても入れ替えで誤魔化す 4022ラサ工業 8253クレセゾン 等幅広く強いが弱いのもちらほら。 3663セルシス 前場は強かったが元通り... 決算シーズン最初の方だけMBOラッシュで後が続かなかったなぁ
今日は前場9時半までと後場13時以降 セルシスの後場 っぷりにはビックリ 決算めっちゃ良かったのになぁ https://t.co/kin8QUbkkP
3663 (株)セルシス -21(-1.57%) 大幅な増配発表で利回り妙味高まる 明日ストップ高になる可能性高い https://t.co/OT8sknK32p
お年玉で何か買いたいな〜て思ってたけど、セルシスの株買い足さなきゃいけなきのに使うかぁ……
1/27週の上場来高値 【個別銘柄】 関電工、セルシス、野村、ダイハツディーゼル、エクセディ、任天堂、三菱UFJ、ワコール、マックス等 【業種別】 情報通信10、小売6、建設4、輸送用機器4等 高値更新数は49と増加で地合い好転 情報通信復活とゲーム株が強かった #sabi高値 https://t.co/exaR5Csv5s
セルシス、知らんうちにテンバガーになってる人とかもいそうでビビるし、見てる範囲の人みんな優待目当ての最低単元株(100株 or 200株) しか持って無くて、「テンバガーになっても1.3万が13万円になっただけだし…」みたいな感じだ
Topへ戻る