第一興商 (7458) 株予想・IR反応@ツイッター
第一興商(7458)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。第一興商の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
第一興商(7458)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。第一興商の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
12時間以内の売買感情
none
第一興商っていまこんな下がってるんだ。配当利回り3.6%+優待5000円×2回は結構魅力的な水準。配当据え置きと自社株買いがなかったので決算後も更に下がってるのかな。カラオケは普段行かないけど飲食店でも優待使えるみたい。配当性向も適正水準だし業績も別に悪くはないのでありかも https://t.co/CAsKu5e8Ri
第一興商の配当優待利回りを改めて考えてみた。1544円で200株購入。年間配当57円✖️2単元、年間2回5000円分優待券✖️2、計算すると配当11400円➕優待券10000円分➗308800株代金 約7% ちょっと長めに保有するのもいいかも ♯第一興商 ♯配当優待利回り
今日のS株 ミラース×3 SANKO MF×3 以下1株 マツダ ミルボン 出光興産 中国電力 第一興商 小野薬品 タカラバイオ ヤマハ発動機 ハークスレイ 売り アスタリスク×8 アスタリスクは寄りと引けに分けて売ったけど思ったより後場下げた 明日もNTN他まあまあ下げそう
【落ちナイ好きにおすすめ】 今日の東証プライム市場で 値下がり率の大きい高配当株 集めてみました。 ミラースさんは減配でも 配当利回りは4.88%✨ ・MIRARTHホールディングス -16.50% ・マルハニチロ -8.65% ・芝浦機械 -8.55% ・世紀東急工業 -7.22% ・第一興商 -7.48% ・富山第一銀行 -7.20%
引け乙です。本日の日本市場は窓を開けて上昇。トピックスは13連騰らしい。ただしトピックスは長めの上髭陰線。さすがに上げすぎ。明日以降も慎重に取引したい。保有株は下落。フジシールが好決算だったのに下落。第一興商も良い決算だったのに下落。普通に良いぐらいでは下げる相場ですね。
DAM派のカラオケ大好きマンなので決算で下げてる第一興商買ってみた、近くにビッグエコーあるとかじゃないんだけど優待も結構商品券もらえるし!1800くらいまで戻ったら売っちゃうかもだけど・・・ 重工で昨日と同じパターン喰らってるけど今日も後場でリバってくれ~名村さんは跨がずバイバイ
解析のためにLIVE DAM WAO!の実機を買う人がもっと増えたら、第一興商の株価も上がるかもしれない。 (現時点の含み損、約45万円)
私の保有株はサンリオ3単元(NISA1、特定2)、第一興商3単元(NISA3)、ラウンドワン3単元(NISA1、特定2)のこの3社しかもうほぼ持ってないからこの3社に全てがかかってる
旅行に使うためにこの前切り崩した株の出金もして口座残高も0なので新たに買い足しもできないので今月は全部諦めモード ただこれ以上は株切り崩さないのであとはサンリオと第一興商次第でわんちゃん…あるわけないですね( https://t.co/AvS6GTUEqF
第一興商1単元購入(NISA) 第一興商2単元売却(特定) サンリオ1単元購入(NISA) サンリオ1単元売却(特定) 第一興商1単元購入(NISA) 第一興商2単元とサンリオ1単元を特定口座からNISAへ移した(保有株数は一緒) https://t.co/vmCJf3k9Ka
サンリオもちゃんとプラ転してるし第一興商も上がってるしイズミも本当に偉すぎ! ただ配当落ち日超えてからの反動は普通に怖いな… https://t.co/e4eoNgIcGW
そういえばいま第一興商の保有株3単元になってるから株価が動くとサンリオと同じくらい私の評価損益に影響がでるのか 暴れんなよ…暴れんなよ…(フラグ) お前のことが好きだったんだよ(唐突)
7458 第一興商 週足1,600円のサポートラインで底打ちだったか 利回り6%あるので買いたいが悩む https://t.co/NjPoiXIovO
3月に外せない利回り2%乞食銘柄 近鉄、リゾートトラスト、ナック、メニコン、シュッピンあたりは外せません 売却利回り1%くらいのヤマダや第一興商あたりはかすんでみえます
第一興商や飯田等は私もいかない予定ですが、3月銘柄の中でも利回り超上位の近鉄に優待侍さんがいかないなんて… キングオブ乞食なのに近鉄よりクオカ優先とは意外
1706円で第一興商を1単元取得した これで第一興商の保有株数は NISA口座104株(平均取得1705.5円) 特定口座202株(平均取得2338.76円) とかいう単元未満含んだ意味わからん株数になった https://t.co/f1UL70rX1A
バフェットさん商社株だけでなく 第一興商も買ってくれないかしら? 絶賛含み損中
私の保有株の中で唯一DAMの第一興商だけがとんでもなくマイナスなんだけど損切りする訳でもなくきちんと持ち続けてて株主総会も行って製品を愛して毎週カラオケ屋に通いながら楽しいーって使ってみんなにDAMの良さを広めてるの我ながら超優良顧客だと思う いつか世間にもっと認められて上がるといいね https://t.co/SjoOZffibp
一時期70万円以上の含み損を抱えていた第一興商株ですが、現在マイナス25万程度まで戻ってきました。あとはLIVE DAM WAO!が好評となることを祈るばかりです。
三井物産が下がってたので、利回り考えて第一興商を利確して購入。 そしたら第一興商プラ転してるじゃねーの! ぐぬぬ⋯とか思ったけど、レボリューションがヤバすぎて悔しさもなくなったわ。 https://t.co/oEJxXJH3WO
個人的には今200株保有で評価損益マイナス14万円でとんでもなく損失だしてる第一興商を今度お金に余裕が出来たら買い足したいな… ミライロのiPO抽選に落ちたら第一興商(が今の価格帯のまま推移してたら)買い足すかー 普通損失でたら損切りが当たり前だけど好きな会社の株は何株あってもいい
第一興商優待目当てに200株だけ購入 優待+配当で4.7%利回りはちょっと下げすぎだと思う ちゃんと調べてないけど
今日の買い 第一興商(7458) 50株 ¥1,610 コロワイド(7616) 90株 ¥1,739.5 追加した銘柄、ちゃんと貸し株OFFにした。よし! あと物語コーポレーション(3097)、トヨタ自動車(7203)、壱番屋(7630)、アークランズ(9842)に指値出した。優待込みの利回りが3%超になれば、まぁいいか~と思って。 https://t.co/8CKW6LtytD
今日の買い 第一興商(7458) 50株 ¥1,610 コロワイド(7616) 90株 ¥1,711.5 ソフトバンク(9434) 50株 ¥214.2 第一興商は200株で500円券×10枚(3月/9月)、コロワイドは500株で4万ポイント。優待込みの利回りが、4%超えるからいいか、と思って購入。 ビッグエコーとステーキ宮で使う予定! https://t.co/TuVLvBrwpA
直近の第一興商のツイッターの反応
Topへ戻る