この決算発表シーズン終われば12月の優待取りシーズンに入ると思うので。
今日の決算で弾みをつけて12月を迎えてくれることを祈っています。
撒き散らしていた種が芽吹きつつある気配もありますし。
上がってほしい人が多い=売りたい人が多い…
あらたに買いたいな、と思う人が増えるような決算が出てくることを祈ります!
織り込み済みとはいえ、減損で決算の見栄えが悪くなってア〇が売りそうだから一旦利確
なんか自社株買いの発表ありそうじゃない?M&Aも今会社も高いから現実的じゃないし!どうだろう?
上方修正ない限り各指標は変わらないから自社株買い発表紙しても、上がらないのかな?
ポジション解消するしかないのか…いや!しない!
あれ?優待なんかあったん
すっかりレンジも切り下げちゃった感じだし…
投げようと思ったけど持っとくなか?
決算に向けて売りポジ減らして買いポジ増やしている機関の方々が決算チャレンジする個人を食い尽くす構図が変わらない。
ここでポジション解消できるだろうか、いやできない!
今日を過ぎれば優待どり相場になるはず
できれば全て長期を付けてくれてれば最高だったけど
ORBの取得時の簿価は2億ぐらいで純資産は4千万くらいだから。のれん代は最大で1.6億くらいかな。
減損処理はありえるかもしれないけど。小さくもないけど、あるかどうか分からないのに気にするほどの金額でもない。