いいですね〜定期書き込みの方がいなくなってしまって寂しくなるかなと心配してたら逆に盛り上がってきて嬉しい。
ここすら盛り上がらなくなった頃に本格反転かもしれませんけど笑
空売りは分配金捻出売りに備えたものも混じってたかな?これで少しは売り圧力減るといいですが。
そういえば、三井住友とのサイバーセキュリティ案件は今年度利益が出るんでしたっけ?忘れてしまいましたが。SBIとの繋がりよりも、三井住友関連の事業が多くなってるようで期待したいな。金貸してくれてるし、無碍にはしないでしょう。
1Q決算の数字で今期の各分野の業績見通しもおよそわかりますから、
あと一カ月我慢しましょう。
コケないことを願うのみでございます。
割安な気がするってこと以外に買える要素ないぞ
今年度、来年度伸びる事業はあるか?
配当に魅力はあるか?
M&A仲介も急激に事業環境が悪化しとるのでは?
サイバーセキュリティ事業みてみいや、全然伸びんでな
競争激化するタイミングでふるさと納税事業もサイバーセキュリティ事業もM&A仲介事業も手を出してるんやで
まず損切りしてすっきりしてから冷静に考えてみい
みんなチェンジに期待してホールドしていることは確かなので、たまに嫌味は言いたくなりますが、割安成長銘柄であることは間違いないので空売り勢の方々に出来高増をご支援いただき、需給改善のため可能な方は貸株をやめましょう。
株も一切持ってないのに、他の板にも投稿して遊んでるとか哀れだな。
時間で労働時間を決めてるいるとか、零細企業に勤めている証拠。
古い考えだな。
全く余裕がないのはそっちだろw
仕事ざぼんなよw
あ、なりすましな
なんちゃって上場企業社員さん
こっちは悠々自適で遊んでるだけだよ
事実を述べてるだけ
別に危害加えるとか妄想激し過ぎよ
まあ上場企業にいるエリート風ふかせたのが
付け焼き刃の浅い知識で他人ディスってるほうが
痛ましいよ
で書き込みは消すなとか書いてなかったか?
消しとるやんwww
総会翌日上がると豪語されてましたが?
ヤナセに行くことが金遣い荒い?
相当お金に困ってらっしゃるの?
ついでに私の車の話ではない、浅はか過ぎ
まだ独身なんか?
上場企業にお勤めらしいが算数があれじゃ
どんな会社にお勤めですか?はずw
仰るとおりかとおもいます。
地方創生&事業継承問題は社会的な問題なので、ファンドブックの事業継承М&Aの買収は当たりだと思います。
チェンジのIRではファンドブックが急成長しています。
流石に、ここから更に500円は下がらないと思いますが、
ファンドブックの実態が分からないのでDFAのトラウマを感じて売却されているかと思います。
また、社員が毎月五万円を持株会に入れると
65000円になり今の株価だと2ヶ月で1枚になり安定株主になり、
浮動株がチェンジのIR通りかなり減るので、
需給が相当
fundbookののれんの減損懸念も前期4Qと今期1Qで概ね払拭されそうですし、仰る通り持ち株会の比率が上がれば需給改善のキッカケになりそうなので手放す理由がなくなりました。
空売り勢はここから500円以上下がると見てるかもしれませんが、上に行く期待値が高いので握りつぶします!