そしてNASDAQマイ転
なんまこれ
また起きたらおはぎゃーになってないだろうな?
トレンドラインて各々好きに引いてみたりする奴ですよね
分厚い雲も抵抗帯となっているし25日線筆頭にここから上は含み損抱えている投資家のシコリが無茶苦茶多いのにそこは別腹で8000円上げ確実みたいなw
信用倍率も買いが11倍ですが
日経+300でマイナス85円だから、明日も日経+300で寄り天マイナス85円やな。今まで上がりすぎた
米国先物に騙されたなー
なんかめっちゃ上がってるやん
週足の強い下落トレンドラインを抜けて反発に向かう局面ですね
この後ですがトレンドラインを抜けても一旦はトレンドラインに回帰する特性がある事から、6000円若しくは6000円ちょい割れくらいまでは下がる可能性があります
そこからは反発です↗️
日経も38000円超えまでは行きますので、地合いは良好となるでしょう
モルガンのレーティング引き上げだけではなく、ここ最近だけでも証券会社各社が次々と目標株価引き上げに走っておりますのでやはり高値更新を目指すでしょう
画像のチャートの通り陽線と陰線が交互になっているときは調整です
原則的にその後は過去からのトレンドを継続します
その場合、高値更新の8000超えも十分にあり得ると想定されます
また信用買い増えてる…
買うなら現物にしないと…
高値つかみでナンピン買いですか…
50銘柄くらいもってるけど、今日唯一の
マイナスでわろた
チャンスを掴み、未来に投資しよう!
米国の「貿易戦争」の影響が続く中、DX関連株が注目を集めています。今、この波に乗り、成長ポテンシャルの高い銘柄を見極めることが、投資家にとって重要な課題となっています。
私たちのチームに参加し、経験豊富な仲間と共に投資戦略を共有し、市場の洞察を深めましょう!
プロの市場分析
DX関連株の動向を詳しく分析し、その可能性を探ります。
豊富な投資経験
成功した投資家の実践的な経験から学ぶことができます。
リアルタイムの市場情報
最適な投資タイミ
株価上がれば売り残は増える下がれば買い残が増える。
取り組みいいの買いたいなら戻り高値か高値圏狙ったら取り組み良いから踏み上げ来るかもしれんで?
暴落リスクはついて回るけどな