なんの根拠もなく1人で爆上げだとか騒いでられる人が羨ましいな!
自社株買いしたから何かがおこりそうとかお花畑もはなはだしい!
私もこんな御仁になれたらいいな!
個人的な意見ですが迷っているなら1Qまでホールドしてみては如何でしょうか?
トランプさんが昨日 車関連に25%の関税はそのままでと発言しました。
確かにワイヤーハーネスは世界の車の25%は電工製です。 しかし、電工は海底ケーブル、データセンターでのDC関連製品、CPO対応製品に強みがあります! それに加えて、蓄電池等
これからの世界に欠かせない製品がありますからね! 無知な方は電工は車関連だから駄目だと判断するのかもですね 笑
横浜には新設している最新鋭の研究施設及び工場も稼働します。
参考ま
自動車関連だから駄目て事なのかな?
それなら、脆弱すぎますよ!
電工の注目材料
海底ケーブルの取引時期は25年と言われています。既存の海底ケーブルは25年になります!
新たな海底ケーブルの移設、老朽化した海底ケーブルでガッチリです!
※電工の株主さんなら最低知識としてワイヤーハーネス程度理解しておきましょう!
ありぁ、マイ転
朝の年高で満足しちゃったのか?
今ひとつ弱いなぁ
配当来ました。
株主なのでお礼の先は不明ですが、ありがとうございますw
保有の中で、あんなにダメ銘柄だったここが、まだ2倍程度とはいえ、貢献してくれるようになってきたのは従業員の方々、お客様に感謝ですw
【五方良し】
株主総会での報告書が送付されてきたので見ましたがトッピクスの新製品かなり良さげですね!
この製品で株価はもう1段階上がると推測します
日経平均の割に上げ幅小さいなあ
流石に上げ過ぎゾーンかな
気配から推測すると月曜日はいきなり年高よりスタートしそうですね
まだまだ↑へいきそうですね!
利確を考えている方もいるでしょうが悩ましいですね!
私は利確しないでガッチリホールド一択です!