100や200上げるチカラは温存している。空売り多く持っているモルガンやモルガンjp gsに
買い戻しして上げていったら圧倒的にいう間に6000くらいに…
踏み上げを狙う自社株買いなら、空売りがピークアウトして、信用買い残が減って、出来高も減少してるタイミングが基本やからね。いい感じに条件を揃えつつあるようにも思うけど、いいたかないが、まだ信用倍率がまだ不透明
昨日、5400円のアルゴから5300円のアルゴに変更されて今日もそのまま5300円だね。誰かみたって動きでわかる。誰も反応していないね。
機関の人朝きてスイッチオンして、そのあと見てるだけなのかな。ドムホルンリンクルみたいに。
アルゴ禁止、大口の規制、信用買いするな…
自己責任って言葉を忘れてる人多数。
そんな時代の中、株取引してるんでしょ?
自分に都合よく回ることばかり考えてるの、笑
覚悟の養分sは信用買いなんてしないから
流行りに流され夢詰め込んだオプションガールズじゃね(・ω・)
「今日の銘柄は特に大事」
友人が強く推薦してくれました。
先週も+22%前後の成果が続き、
数字の信頼感も十分。
受け取りは
検索で「 」を試してみよう。
買うならいいタイミングだけどな
下げ止まってヨコヨコ、損切タイミングもわかりやすい
ボラはなくなってデイトレには向かなくなったが
ここだけいつも仲間はずれ。トレンド下って知ってても増える信用買い。それは狙われるよ。。ここからドスンあれば大儲けだね