今約1ドル→irが出たので2ドル→治験進行で→5ドル公募価格にならないのかしら?
色々総合的に考えて、買い増すなら今しかないと思っていますが、手元資金がない…
化合物自体は良いものはあるし、会社もPRに力を入れだしたのは、わかるけど。
とにかくスピードが遅い。
ワラントの不信感(ジェフリー、モルガン)に散々儲けさせてる。空売りを場外で返済。
言うて、コークセルって、結局チャイナ
後4〜5年、でこの、安値でどんだけ株刷るんだと思うと。
中々株価は上がらないでしょうね。
シェアードリサーチの企業分析レポートが必要です。
英語でも発行されます。
ここより、時価総額が低い創薬ベンチャーもレポート出てます
このレポートは、間違いなく、投資家の底上げに繋がると思うのです
出来高見ると全然売られなくなっているけど全然買われない! 日経平均は最高値を更新し続けているからやっぱり今は動かないところに資金は回せないんでしょう!
投資家必見!動き出す前の注目株を先取り
詳細は で配信中
I ɪᴅ: を検索して追加
買い煽りが増えるということは間近で買った人なのかと思います。
上手く材料が出る前に入れれば良いですが、出ずに待ちが続くと損切りになりますからね
自分もですが、株価が低いと大量に買いを入れるので少しの下げでも効きますからね
ボックス的な動きなので下で買わないと耐えれませんよね 。
Xの投稿は上市後の利益の試算もあり良いですね
買いのボリュームからあまり見られていないかもだが、注目されてから読まれるのもいいでしょう 。