昨日のチャートを見ると、2606を底に反転に向かっているように見えますがどうでしょうか・・・・・欲目ですが(笑)
年末にかけてグイグイ上げてくるんかな。
そーせいの相場みたいで楽しみすぎる。
一部は売るんだろうけどガチホですな。
木曜日のストップ高の日にモルガン買い戻し。
売り機関が上場来高値で買い戻してくるんだから頂点はまだまだ上でしょ。
日本での開発販売権は、どこが取得するかな? 非上場の大正製薬が取ると、勢いレナ買いが更に強まる?
貸株のリスク知らないほうが無知
オフにする気があるやつは自分で調べてやるだろ
わざわざ掲示板で聞いてとか
知恵袋と間違えてますよ、おじいちゃん
現状無配だし、金利が上がるなら、ガチホ組には貸株もアリでしょう。
もしも私が他人様に「貸し株オフ」を推奨するとしたら
自分でググレなんて言いませんよ。
推奨してるんだからその実効性を高めるために
・SBI証券を利用のお方はこのような方法でオフにできます
・楽天証券を利用のお方はこのような方法でオフにできます
・マネックス証券を利用のお方はこのような方法でオフにできます
こう書いて実効性を高めます。
他人様に推奨しておきながら「ググレ」とか言うのは根本姿勢がアッホ。
もし私が皆様方に「貸し株オフ」を推奨するとしたら
貸し株オフにする「方法」をここに書いてその実効性を高めますよ。
・SBI証券を利用のお方はこのような方法でオフにできます
・楽天証券を利用のお方はこのような方法でオフにできます
・マネックス証券を利用のお方はこのような方法でオフにできます
こう書いて実効性を高めます。
ところがそれを書かないんだ、アッホだから。
だから実効性ほぼゼロ。
んなら最初から書くなよアッホ。
皆さん、「貸し株オン」のままで行きましょう!!
貸し株のオン、オフも分からない方はお好きにどうぞ。証券会社によって設定は違うだろうし、一つ一つ教える必要はないか、と。