今日の株価はさえませんか、出来高が増えてきましたね。高値で掴んだ株のやっと売りが出たのでしょう。出来高が多ければ、これが一巡した暁には、上昇基調になると思うので、しばしの辛抱。4月からの上昇基調を信じましょう!
この値上げものすごいインパクトですね。
最終利益4億弱で 値上げで1億以上利益押し上げ。均すために7月からなのかな。来期にもインパクトでますね。もうしばらく持っているといいことありそう。
Q. 今回の価格改定による業績インパクトはどの程度ですか?
A. 現時点における月次のMRR(Monthly Recurring Revenue)ベースでの見込み増加インパクトは、
以下の通りでございます。
「サブスクペイ」:約560万円/月
「請求管理ロボ」:約130万円/月
毎月約700万の売上増加が見込める値上げ。
昨今のインフレに対して、適切に顧客への価格転嫁を進める姿勢は大いに評価できますね
今日は珍しくボラの大きな展開。売り買い交錯の中、日経平均がマイナスでも最終的にプラスで終わったのは価値がある。引き続きこの買いの強さを継続して欲しい。
今度の値上げは全顧客対象かな?それならかなりの業績向上見込めるけど
前回の値上げは新規のみ対象だかで月次数値みてもインパクトが実感できなかったな笑
時価総額100億おかえりなさい!
1000億待ってます
月次きましたね。
サブスクペイのリカーリング急激に増えてる。
まぁしれっと目標下方修正した過去もあるしな…風呂敷広げちゃう系か