今週の動き、ちょいと気になったので
本日ちょいと買い増してみた
総会で検討との発言の優待発表もお待ちしております。
ステーブルコインはJPYCがまず出そう。
とすればここか。
高値更新すれば青天井?
ここもステーブルコイン関連じゃないのかな?
反応ないけど何で?
他のところでも感じたけど、
料理にしか興味のないおばさま方とかが排除できるかは分からんが、
一年以上保有とか、
保有年数で差をつけて良いのかと。
総会中、ずっとツムツムやってた婆さんとか、
寝てる爺さんとか、
これも株主だよなと思いつつ、
個人的には、会社の話を本気で聞きに来た人を蔑ろにしているような気分でした。
ちなみに、経営陣のプレゼンや受け答えは、流石とい感じました。
懇親会に参加しましたが料理も飲み物も行きたるくらいあったと思います。個人的には、もともと料理は目的ではなく、役員と交流できたことだけで満足します。ビュッフェの話から、そこまで懸念しなくても思いますが、食べ物の恨みは一生の恨みってヤツですかね。
昨日の懇親会、役員が入場し始めたのにまだ行列できてるな、でも食べるものほとんど残ってないなと思って見てた。ありゃないわ。せっかく良い企画なのに、あの程度のイベントもちゃんとハンドルできないの?って思った株主は結構いるかもしれませんよ。参加者270人って言ってませんでした?
出席は2回目でした。昨年に引き続き金子社長の自信を持った力強い経営英への対応、数字への責任は素晴らしい姿勢です。株価も昨年から2倍となっております。今年は妻も同伴して参加しました。
だだ残念であったのは、社長が満を持して対応すべき懇親会は甚だお粗末な対応でした。具体的には、参加者400名弱が懇親会場に入るまでに30分強かかりました。当方は後列ですのでミニチィアケーキ1個と冷めた残骸の鶏肉のみでした。後の方数十人はコーヒー、ジュースのみでした。最初に入った方々は30分間食べ放題。全員が会場に入る