2年前にビットコインを本当に買っていたら、今の株価の100倍にはなっていかもしれませんね。
真剣に株主の事を考えるならば、ビットコインを買うという発表を出すこと
それで株価は漠上げして、実際に買うとまた漠上げ
ジーパン屋さんが暗号資産購入を発表しているご時世だ
早くしないと乗り遅れる
もうここはグロース銘柄としては見られていないのだと思われます。
減収減益で、コロナ特需銘柄だったことがわかってきたので。
おそらく時価総額40億とか100億というグロース上場維持はあきらめていて、
スタンダード市場への移行というのが現実的な路線かもしれません。
それならそれでもよいけど、
長期安定株として配当利回り4~5%くらいにしてほしいものです。
光通信が買わなくなったら、だれも買う人がいない銘柄
経営陣も株価や株主にも興味がないのに、なぜ上場しているのだろう
保有している他のグロース株はこの1か月くらいとても調子がよいのに、
ここだけは下げ続けているし、出来高もほとんどない。
グロース市場の時価総額がトピックになっているなかで
これだけ人気もない株も逆にすごいな。
しかし醜いチャートだ。
上場してこの10年、
どこで投資しても損失。
本当にいい加減
何とかならないものか?
時価24億未満で700円台をいつまでも維持しましょう♪♪
変化を求めない経営もセンスの一環♪♪
これぞバーチャレクス!!をいつまでも維持しましょうね!