今のエレでこれぐらいの上下をいちいち目くじら立ててあーだこーだ思う必要はないと思う。
ご新規は高値追いせず押し目買い、ガチホホルダーは寝て待つだけ。
ホンマや(´・ω・`)いつ買ったかは書いてない
これが去年から現物で持ってたのなら謝る(´・ω・`)しかしそれにしても損切り・入り直しは必要だと思う
ちょうど1年前に、このチャートによく似た形になっているが、やっぱり陰線をあるし上ひげもある。しかし突然にわき上がることもある。そういう銘柄。
今日の下落は四季報掲載内容の影響かも?直近の顔認証モジュールの必要性が認知される以前の出稿の為、過小評価な内容のようダ?明日から⤵️なのかも?然し、今日の実体と出来高が釣り合わない理由が解りそうダ?
先週から入ったけど思いのほか上げない。チャートはもっともっと上げそうだよ
今日の日中足には、ものすごく悲壮感を感じますが、数字やチャートこそ真実です。よく見ると小幅安の部類です。何より今日は小口の売買ばかりでした。私は四季報と株価はあまり関連性はないと思いますが、チャート、空売り残高を見れば、先の1470円台は極めて近いうちに難なくクリアすると思います。上がり始めたら連日10%超えの上昇が続き、2000円は第一目標となると思います。イメージ的には以前のFRONTIO相場に似ていると思っています。
そろそろ株価が落ち着きそうかな
出来高と移動平均線を注視する必要があるな
ここ利確して、ビットコイン銘柄に資産移してる人多そう。