今期はかなり余裕をみた予想だから、十二分に可能性ありますね!そして、初配が出てくるのでは?と少し期待しています。
個人的には安値で自社株買いをもっとして貰いたいです。そちらの方が評価は上。
やっぱり地合い不透明のままだと上抜けんか
また下がったら買うかー
楽天証券をはじめとして、多くの証券会社で口座乗っ取り相次ぐ。
これは、早急に対策をしなければならなくなってきました。
まだ底値から2倍にもなっていない、、。長い道のりだなあ、、、。
ええやん
まあ350位はやっぱり普通に行くんかな
しばらく地合い良くて調子に乗れば400まで?
全戻しおめでとう
ここまで短期間だと自社株買い発動してるか分からんね
4月のIRニュースが今少ないの、多分5月の2Qに向けて材料溜めてるのかな
何にせよ小型グロース強いの維持したまま伸びて欲しい
中小型株に流れ来てるし320円超えるようなら買い増ししても良いかも
強い成長性! (XX) は業績好調で株価も上昇トレンドに!
乗り遅れるな! 詳細はこちら
無料告知コード
:
売却したと思ってました。
※※
邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。相互関税一時停止の背景
h
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ce331941a2bf429809736efc3199328686964a0
9日の東京時間の昼の12時過ぎあたりから、時間外取引となる米国債が突如売られ始めたのである。
8日の米国債券市場では、米10年債利回りは4.29%に上昇していた。それに対して9日の東京時間に4.51%まで利