時価総額120億からだと上場後半分以下が妥当のような
初値については、主幹事ががんばるんじゃない?
その売り上げ利益みたら割高なのに気がつくだろう
黒澤先生来週C5に繰り下げのような
売上 経常利益 時価総額
7368 表示灯 約100億 約7億 約60億
9553 マイクロアド 約100億 約1億 約120億
ここで問題です。どっちが割高でしょう。
辞退、辞退騒ぐくらいなら他の銘柄で稼げ笑
機会損失もったいないよ。
マイナスな書き込みも多いですし
かくゆう私も夫婦2名義とも当選のため多少の不安はありますが
IPOなんて一つ二つ、割れる銘柄つかんだとしても
長い目でみたらトータルでは勝てるものですし
お祭り参加代なのですから
みなさま楽しみましょう。
辞退しました。S証券、ポイントなしで当選した銘柄、いままで5個ありますが、成売りで全て負けました!ジェイフロンティアには、開いた口が塞がりませんでした!貧乏人は何か嵌められてる、何か裏が有るのかな。そんなんあるか!すいませんね、恨み節で、購入者に幸運がついてます様に。
ここがサイバーエージェントの子会社って知らなかった。
先日、天心VS武尊の試合がabema史上最高視聴者と言っていたが、abemaとも関係あるのかね?なかなか良い感じするので期待している
マイクロ派がストップ高ですねー
市場環境よくなりすぎて、狙ってたのに高くなって買えなくなっちゃうかも
上場日の29日は6月の権利落ち日だから
参加者が多くなり買いが集まると予想。
初値は1600円〜1700円と予想する。