NYダウ 42,454 -132㌦ 日経平均 37,674 -353円 駐車場開発 244円 +5円
優待が欲しいので半分残しておいて正解でした! まだ十分残ってます(^^♪
この陽線良いですね٩( 'ω' )و
先日13日の250円の壁30万株
食ったと思ったら出来高が半分だったので
一時の天井だと思ったのですよね
日経が本日陰線上髭ならばきっと下落トレンドと予想し日経は窓埋めかなぁ
ここの売り方は焼かれちまえ٩( 'ω' )و
少し前不動産が上げたから、そこら辺との連れ高してないここらに買いがまわってきてるのでは
今日が権利確定日だと思って買っているやつがいたら笑える。
200円台で購入してから1ヶ月近く見てたが、この辺りが限界ぽいな。
個人的には優待の旨みは感じないので、退散で!
(平日に無料宿泊行ける人はとても良い銘柄だと思います。)
テクニカルからは、
上昇パラボリックにタッチ
MACDは間も無くデットクロス
出来高は少なくなっている中、
最近は陽線よりも陰線の出来が多い
日経地合いは
騰落レシオは真っ赤っか
明日の配当権利が一旦の頂点になると予想
果たして下落した時に連れ安となるか
とりあえず信用買いは利確か現引を
私も約193円と200円で買い増した分は
優待権利分残し249円で利確しました
下落して買い増しチャンス来るかは分かりませんが
下落したら買い増します(〃ω〃)
短い期間だったけどありがとう、、ごちそうさまでした
権利落でつられて下げたらまた買います
株数に応じての受付期間になってから、初めてのグリーンシーズンだけど、
1000株保有者予約出来るのかな、、、
なんか受付スタートする前に、万株保有者で完売しそうで悲しい
5月、6月共に
万株保有の無料宿泊は
平日限定ですが全然空いていますよー
株主優待制度を見直した
貸別荘おまかせ素泊まり50%オフは
土日祝日含む全て の日が空いていますよ
株主優待と配当金を得ながら、業績に貢献してお互いWin Winに٩( 'ω' )و
是非予約して業績に貢献しましょう