ワンボ炭鉱の投資は大成功だけど、ぶっちゃけ住石は石炭関連以外の投資・運営はあまり上手には見えない。
アメリカの炭鉱に出資すればいいのになと思う。
自前の販路を生かせないだろうか。
石炭輸入販売事業ともシナジーがある。
ピーボディの株価はかなり割安なので、これ買うのも良いのではないか。
ただ、ほぼ石炭事業一本は変わらずで、業績不安定なのもそのままかもしれんけど。
投稿制限が掛かるから文字空けしとこう。
太陽光・風力発電に新税 石炭は税優遇 トランプ大型法案
7/1(火) 14:35配信
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8119cbd82e722a9573fb505349d1b37700334059
ピーボディ・エナジー【BTU】の株価
h ttps://finance.yahoo.co.jp/quote/BTU
ナンピンはしません(´・ω・`)確か1200円くらいのホルダーです(´・ω・`)でも配当金出るから、まだマシ(´・ω・`)私が生きてる間に元値に戻るのか知らんけど、長ーーーーーーーーーい塩漬けでむしろもう塩単体やろってお付き合いになりそう(´;ω;`)
オハヨーゴザイマス……60万ほどの損切りをして、他銘柄に引っ越し中ですが、何だか悔しいので、利確後、550くらいまで下がれば再インしようか、考えています……
住石株を保有もしていないノンホル君がホルダーのふりをして
売り投稿をしてますが気にしないでいきましょー ガハハッ
だめなものはだめ、8千株売った50万損、残りあと110まん損、どうしようかなぁ、期待なし
610円売った、半分売った、50万損切り、残りもそろそろ出す、さよなら
そういやここ去年1000円台で売ったらボロ力スにけなされのぉ
ランキング入りしちょるけ久しぶりに覗いてみたがうんちみたいな株価に成り下がっちょるじゃないか
日本株は13週連続で外人が買い越しているようだが、ここは全く見向きもされないな。