もう90(円)以上だと
祭りでしか大した利確に為らない
祭りが在るという保証も無い
前回は個人の買い弱かったしね
原資が無い
先ず本業位はキチンと利益出すべきで
経営陣いよいよ言い訳出来ない処迄
来てしまったな
一部上場企業が不自然な企業ですが
、JVC KENWOODみたいに復活するかも
オーディオが趣味なので、1円の配当も
含めて応援する気持ちでホールド
しかし前向きな経営ではないように思う
IR担当は積極的に開示すべきだと思うが
殆んどなされていない。
経営トップにしても年に一度の薄っぺら
な冊子だけが唯一の発信だ。
どこかの企業のトップの様に先頭に立っ
て牽引すべきだ。
別に本尊さんでも
何でも
売り(貸株等)で利益を取っていっても
いい訳で
ファンダ期待無ければ
買い進まない
仮に1Q例年通りでも
ヨコヨコかもしれん
前期辺りから、本尊さん売り買い共
玉をかなり増やしている
上手くいっていない証
(想定)ファンダ通りより
所謂、騙し相場を模索が
結局本尊さんが選んだ手段と見えるな
騙しでしょう
此処2年程見れば
3桁回復するファンダが出るとは思えないが
新製品プロ用のタスカムばかりだし
上げる時は
売り板が薄くなる。
どっちが先かはわかりませんが。
本尊さん
例年通り、1Q大幅赤字なら
どうするか?
今期は通年騙し相場に成ると
思って於けば間違いない