2万円が給付されたら何に使うか?
特に贅沢をしたいとは思わない。
またややこしい給付方法も困ります。
県・市・町・村へ申請してどうのこうのは
結局、県市町村の役所に経費がかかります。
その経費は、結局税金を使うことになる。
商品券配布なら、もっと面倒です。
私の場合は、エネオスを始めとした株への投資資金として使うことになりそうです。
消費税、ゴミ収集費用に高速料金、NHKや省エネ賦課金、会社が負担する社会保険と雇用保険に消費税を含めると6割が税金です。
6公4民、酷い時代です。
選挙があっても、どこの政党のどの議員にしようかな?という感じ。
エネオスに優位な政策であればそこに一票って感じかな。
新NISAのような投資政策でも一票かな。
抜け殻銘柄。
忘れ去られた後に何が待つ。
ドスンと下げろ。
何処かが買ってくれるかもよ?
カモだよ。
稀に見る少ない出来高で上がっていくわけないよ。
忘れ去られたeneos
ゴールデンクロスについては皆さん触れないんですか?
それはご祝儀相場ですね。
ただし毎回必ず上がる保証はありません。
岸田総理の時は嫌われすぎていてご祝儀相場はありませんでした。
いいえと押した奴らは、ウルフ村田の銘柄買ってみろよw
ほとんど詐欺だぞ!
選挙期間中は大人しいけど選挙が終わったら株価って上がるらしいよ。
ほんまかいな。