理由は気にしないで下さい。
ガソリン代が上がるから、株価も上がる。
今はそれでいい。
まあ、見ててみ
JXで、増配も期待
忘れた頃の
自己株消却も期日迫る
石油会社の株価が原油価格に左右される理由がよくわからない。確かにタンクの在庫評価は上がるが原油価格が下がれば元の木阿弥になるはず。補助金も同様で
補助金が無ければその分価格転嫁されるだけではないか。その際便乗値上げがあるにせよ企業収益が株価を上げる程向上するものか?製品価格は原油価格に精製コストパラメータをかけて機械的に決定されるはずと聞いた事がある。今日の上げは誰かさんの思惑だろうか?
今後の予想をしていたとしても
来週月曜日にトランプさんが具体的政策を発動すると原油価格とか為替とか景気とか全般見方が変わると思います
中国とかカナダに追加関税掛けるかどうかとか色々
エクソン・モービルでも買収したらめっちゃ上がると思うけどね。
(*´∀`*)ノ
エロゴリちゃんには、そんなパワーないか ウッホ
いつも疑問に思うのですが、ガソリン値上げはここの株価にとって上げ要因でしょうか?
予想、朝一、ストップ高からの、
828ぐらい、徐々に下がり、
終値815
悪くない市場環境なのに、なんだかシャキッとせんなあ。
まあ、その分、自社株買いの株数が増えるから目をつむるとするか。