地合いがそれほど良くない割には善戦しましたね。
やはり昨日がセリクラで、過去のチャートを見ると月曜日に上がればようやく上昇傾向に転換かな?
アナリスト評価
「強気買い」:アナリスト3名(強気2、買い1)、平均目標株価 2,567円(現在株価との差+68%)
米系証券目標値
約2,400円(レーティング「強気」継続)株予報Pro(理論株価)
PBR基準で1,637円、PER基準で1,887円が理論値。上値目途2,175円/下値1,599円程度
YGGって2024年の年末に連結子会社になって、損益は2025年12月期から取り込まれるので、2024年12月期の資産と業績で比べられるのはさすがに可哀そうかと。
昨日かな?UAEの市場はCAGR10%(2025-2029)で、キープレイヤーにYouGotaGiftの名前が挙がってましたね。
YGGはすでに黒字化してるし良いんじゃないですかね。
下で買った人の利確損切りがある程度済んでからの上昇! ちゃんと切れば上がるその逆も!
本日たまらずinしました。金曜日なので持ち越さずお小遣い程度いただければ幸いです
ここからマイ転する可能性あるので、買いの方は気をつけて下さい(笑)
その通り。グロース、全面売りなだけ。
個別材料とか関係ない。機関操作銘柄なので上下激しいです。
不自然な下げに対しては反動があるのはチャートのとおり。