決算説明もAIアピールのつもりなんだろうけどスライドに中身がなさすぎて何もわからん
( -_-)旦~ あー 今日決算だったか… ちょうど見てよかったよ…
まぁ他者のそれと同じで主としてクソ決算という感想にはなるね…
良くこれで譲渡制限付株式報酬とか設定してるよな… やれやれ…
結局だが…
資格スクエアで約4億円(精査中)の譲渡益を見込んでんのは良い
それに付属させて
新プロダクト開発に向けた研究開発費・新サービス開発など将来の成長投資を優先
も良いとしても『 中身が一切ない 』
株主が気にするのは『 その後の展望なんだよ 』とほんと思うところ…
なんだかなぁ… と溜息は出る…
半期で8.4%どんな営業利益進捗率よ。
下方修正ださないのかー。でも特別利益4億円だから上方修正か笑
明日決算だけど身売りくらいしかもう株価が上がる気がしないんだよな
資本提携と役員参画でてっきり学研傘下に入っていくのかと思ったけど、グループに馴染まなそうな子会社取得したり一部事業だけ譲渡したりってところを見ると、独自路線でいくんかなぁ。2Q決算発表で方向性が打ち出されるといいのだけど。
ここを60万株近くも買ってるUEDはどうやって売り抜ける気なんやら
( -_-)旦~ 最近ではリアルの方が忙しく
どうせ 何もないんだろ と見てなかったが… 本当に何もなくて噴出したよw
あったとしてもUEDの変更報告書(所持増加) と 子会社の吸収ぐらいか?w
所持してなけりゃもっと下がってる ってのが痛いねぇ…
上がる何かがあるわけでもないし…
ここのオンライン英会話は上場企業が運営しているとは思えない。