最近のTOB阻止銘柄は
時価総額がウェーブロックより高めだが、
この時価総額でらいくらでTOB価格再設定がされるか注目。
来週: 大量報告書で購入者判明
↓
再来週以降:TOB価格交渉
↓
その先:TOB価格決定
12月決着してくれるとありがたい。
2000円以上の価格を希望したい。
REVAのHPで企業内容をチェック。
この経営陣だとTOB発表時にこうなることは予測はしていたと思います。どれくらいまでの株価を想定しているのか?
ただし、それぞれ買値があるのでリカクや損切りは個人の自由!
620の時高配当分散目的で購入した株だし祭り終わるまで付き合うわ
追伸。
なんか、売るのを阻害していると取られたら問題がありますので、連続カキコをします。
株は個人の資産ですので、売るのも買うのも自由です。また、予期せぬことが起こるのも株です。
私は500円台で買っていますので、921でも十分利益がありますが、それぞれの皆さんの買値がありますのでリカクされる方はリカク千人力ですから!
今年二つ目の持ち株TOBです。また税金分損するわー。
あるかないかわからないモノを期待するのは嫌なので1101~1100で
本日全株処分いたしました。
お世話になりました。残る人は頑張ってください。
WAKさん
その通りです。
自社株には議決権は有りません。しかし、株数としては有効ですので発行株数には含まれます。よって、株主総会になれば、自社株数を引いた株数の51%で決議可決になります。
今日の出来高はまだわかりませんが、この3日で500万株近く買われています。
個人もいるでしょうし、信用買いもあるでしょう。いずれにせよ、売らないことです。
もともと、会社は24%程度の株数。大株主もいないので、買い占め先が判れば交渉が始まります。というより、株不足にならないか?
2675346株って決算短信の自社株と一致しますが、自社株って議決権あるの?