銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/08 17:00(火)

ななおのブログ 関連銘柄0件

トランプ関税で日銀の反省は遠のき、消費税減税実現で長期金利は上昇?(2025年7月8日) トラちゃんが日本への関税は25%だぜ!と言ったけど株価は下がらず。まあ4年前まで為替は100円台だったのが今は140円台。円安で儲けたんでしょう。関税で困ったときだけ騒がれてもね。 今の日本は貿易立国という外需国ではなく内需国であり海外投資立国なんですよね。おバカも個人投資家として莫大な(笑)額を米国に投資して稼いでいるんです。(という事は昔の投資分は円安で儲けているわけだ・・・) 気になるのは日銀金融政策決定会合で、関税で景気の先行き不透明とか理由をつけて利上げが先延ばしになる事。日銀金利が上がってくれないとおバカの最大の投資先?である銀行預金金利も上がりません。一方、参議院選挙で野党は消費税減税だ!と言っているので政権交代となれば財政悪化で長期金利は上昇。そうなれば、ちょっとだけ(2,000万円だけど)保有している個人向け国債の金利も上がり嬉しい(ちょっとだけね)。 もうどうでもいいっか!って感じです。今年の投資成績は評価損益率は+4.78%(前日比+0.07%)。TOPIXは年初来+2.18%(同+0.17%)でした。 https://nanaochan.cocolog-nifty.com/blog/2025/07/post-358364.html
この記事の全てを見る

ななおのブログの新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る