決算は無難に行きそうだが、ここは株主還元が皆無だからなー
素直に上がってくれればいいが
下げてくる可能性の方が高いので追加はそこでするかな
あの月次で誰が売っとるんかな??
正直上かと思ってた。。
市場の反応は厳しいね
アニメ漫画博物館の国策ではあるけど、いつ来ますかね
月次かなり良かったので一安心ですが既存店売上との差が3百万という事はコンプレックス2の売上が3百万しかなかったということでしょうか。これはちょっと不安ですね
決算良くても、売られるパターンもある
長い事、株やってる人は分かっていると思うけど
9月の月次売上は前年比9.0%増
いい結果だったよ
2~7月は低調で成長が鈍化したと見放されて株価も散々だったけど、8月9月の売上はいい感じなのだ
月次出ましたね
それを元にChatGPTと算出した予想EPS59円
さらに年成長率5%とRoEからするとPER15倍-20倍が妥当という指摘も
もちろん皆様ご存じの通り株主軽視企業なので10倍程度が妥当かなとは思います。
ただポテンシャルはありますよね。
PER10倍で590円。
いかがでしょうか?
大暴落が怖い人は、決算発表の11月14日に利確すればいい
利確でここのところ売り上がってきたけど、今日みたいな押し目は拾う。
僅か一か月で今年の下落分を取り戻しました
含み益になるまで結構長かったです。
でもまだ割安と思ってます。まだ上昇余地は十分あります。
個人的には優待目当ての一生保有銘柄にしてますが、含み益は嬉しいものです