決算を見直しつつ、過去の資料を見ていて気付いたんですけど、中期経営計画出してないんですね
2022年に出したのが最後でした
簡単に成長戦略について触れてるけど、もう出さないのかな?
みんな生活がカツカツどころかヒンヒンやから衣服は真っ先に切り詰めの対象になる。
高市維新インフレの前では期待薄かな。
さて、増収増益、商品取扱高の伸びも2ケタキープと、悪くない決算だ。
下で、2Q単体で減益とか言ってるヤツもいるが、説明資料見ると、ここの決算は営業利益よりもEBITDAに軸足を移したようだ。英社買収のせいだろう。EBITDAでないと業績は正しく判断できなくなった。
ただ、やはりサプライズは無いな。
コスメが好調とか、買収した英社が大いに貢献してくれているとか、いい材料が欲しかった。
寄り付き1280-1300ってとこやろ。知らんけど
野村証券のサイトで15時決算発表ってなってたのに、結局は市場が終わってからの発表だったんですね。
今日決算後を期待して買った人は、何の変わり映えもしなかっただけですね。
3連休明けにどうなるかな?
また下がり続ける様なら適当なタイミングで買ってみます。
2Q終わって増収増益だが,2Qのみで見れば,増収減益
28億売上増えつつ,4.2億利益減る
どちらかというといまいち決算
決算の内容によっては損切りしようと思ってたけど
出来なかった