時系列を確認中です。
もちろんホルダー、早期承認は 当方も望むところ。
以前から、部外者の得体の知れない投稿者が、厚労省の審議会がなんとかって騒いでいるだけ。ファクトは厚労省やサンバが公表が全て。君たちが騒いでも株価は変わらないから。冷静になってくれ。
此処の強烈な信者が何人か去っていきました、
だから投稿見ても暗いんです
そして活気が有りません!
皆んな大損で夜も寝れないみたいだぞー
今の株価上場来高値から1/6、安値からは6倍弱です、入るタイミングで今の株価に対する感覚か違うって事なんでしょうね、新興バイオに投資するのはかなりリスクが有る、それを理解した上で如何に安いところでイン出来るかって事なんでしょうね?そうは言いながらも俺も別のバイオに投資してる株価、上場らい高値から1/30で低迷して居ますけどね。
Mが買い戻したのは6月の空売り分では?と妄想したが… ️
ということは、他の機関も?
しらんけど… ️
ビギちゃんはちょっとかわいそうな人なので放置してます
あれは株やってないでしょ
機関の空売り減ってるし、モルガンは買い戻してるから、個人が投げ売ってる「投げが投げを呼ぶ局面」っぽい。
もし機関が「さらに下がる」と本気で思っているなら増し増しの空売りで押し込むはず。
と思ってホールド。
根拠が崩れたのなら損切り
損切りラインを越えたのなら損切り
よくわかってなくて持っているなら損切り
塩漬けが好きならホールド
バイオは悩んだら負け、悩まなくても良いぐらい調べて調べて調べて自信をつけ、ゴリラの握力を身に着けないとやっていけない