行使価額176円以下の株価常態化の現在ワラントが(行使価額下方変更の上)行使される可能性は極めて低い
だから前期の定時株主総会招集通知でもしれーっと「資金調達の状況 当連結会計年度において、2024年12月に300百万円の長期借入金を調達いたしました。」なんて借金してんだよ
なんで「アセットライト」連呼し始めたかよくわかるでしょ
一言で言って金欠なんだよ
ここの台所事情は火の車
当たり前だよね何年も純益出せてきてないんだから
今日も1日おつかれさまでした。
今日の相場は6割ほどの銘柄がマイナスで始まると更にマイナスが拡大。
6割超までマイナスを広げると上下しながら横ばいに推移して折り返しました。後場は折り返し時の水準で始まると上方向にブレながらも横ばいに推移を続けると6割超の銘柄がマイナスで着地しました。
日経平均株価は147円ほど値を下げて始まると更にマイナスが拡大。
9時半ごろに小さく持ち直す場面を挟みながらも価格を下げ続けると450円ほど値を下げたところで折り返し。
後場は折り返し時の水準で始
本当に何も材料ないの?経営陣はこの株価毎日見ていて何を思ってんだ?
ここに居ても時間の無駄
TOB上場廃止です
さくらインターにおいでよ!
第二のヤフーだよ!