♪財津一郎の調子で♫
♬タケモトピアノ♪
♫この株買ってちょうだい♪
♬まだまだ上がると♪思うから〜♬
♪チョウ〜 キビシイ♬
今では信じられないけど、9年くらい前は株価 2500円超えてたんだよなー。日経CNBCでもよく話題になってたなぁ。当時は何が評価(期待)されていたのだろうか?
いわゆるひとつのあれですね
前場の安値を下回った
初心者必見万年100円台会社
ここの優待、例えば高校生まで見せてあげられる展示場があればどうでしょう。
高校生までならこの分野はすごく素晴らしいと思います。
そこからは分岐点ですので。
人件費がかかりますので何月何日からといったようにすれば小学生の自由研究にもなりますし、社会貢献にもより一層かかわる企業として付加価値が高まるのではないでしょうか。
私は株主になろうか検討中の人間なので、より良い企業の株が欲しいです。
楽しみにしております。
生活保護を受けながら、株の空売りしてるのってどう?
「ファンネル 当たれー」は?
ここってサイコミュに似た様な技術が有るんじゃ無かったか?
腐った”塩漬け物”になっても私がホールドしてる理由の一つ。
いわゆるひとつのあれですね
逝って来いになりそう
初心者必見万年100円台会社
175円でデカい買い。
未だにここを買う人が居るんだね。
私の様な塩漬けホルダーが言うのもなんだけど、ここを買うより宝くじを買った方が確立が高いかもしれないよね。
売買板では上がるように見えるけど、見せ板なのだろうか。
誰もそのことに触れていない。
オオカミ少年状態なのだろうか。