あのレポートから
来年で10年
あたってた
塩漬け
うん〇うちゅうです。
いわゆる 2つの それですね。
万年赤字会社マンネン
100円台から2桁台候補
【 浮世離れした研究じゃないよ。現実をみとる。】
seraf、お●え~、やっぱり、ワシのはなし、解釈できとらんようやな!
研究の内容が、どうこう言うとんやな・し・に~、山海の事業のやり方、進め方が、マズいいうことを言うとんや!
まず、上場まえ、売上高が4億ほどしかなく、HALの生産台数も僅かしかないにも拘わらず、大きな事務所と工場を建て、そのあと、福島にも工場を建て、販管費だけを増大させたこと、これが、事業の進め方の失敗の1番目、製品なんぞは、アップルみたいな世界一の企業で
トレンドとか材料、期待値で株価は短期で大きく動くけど
結局、上下しながらも業績に収束すると思うんだよな~
その業績によって将来に期待or失望して株価は更に
上下するから、やっぱり数字や結果は大事だよね~
各々の時間軸も重要で
業績重視の人とトレンド重視の人では
根本的に全て違うよね~
10年以上耐えている既存株主と
10年先を見据えた最近の株主も違うよね~
私はさっぱりわからないので
5分先が予想出来れば良いですけど。
ま、取り敢えずサンカイはク.ソです
あなた第額行ったことあるの?
浮世離れした研究じゃないよ。現実をみとる。
あなたの「第額」は知らんが・・
(;´∀`)
業績信仰?
高市さんが登員票トップの際急騰したけど、4ゲル当確になったら急に下がったよね?業績関係ないよね?
(;^ω^)
昔にロボット?で騙されたが
医学の発展に役に立ってるのだろうか?
多数企業がロボ作り利益出てますね。
いわゆるひとつのあれですね
下落に転じ(てい)た
初心者必見万年100円台会社
【 業績だよ♡、なんて闘章の建前の解説だか引っ張り出してはずくない?】
seraf、お●えが、仮に、ほんまに、学生としたら、大学の研究室で、補助金貰って、あーでもないこうでもない言うとるだけで、研究した成果に対して、何の責任も持たない世界とは違い、現実の社会は、結果=実績、つまり、売上や利益の額などを表す「業績」や、これから、社会に出て、そこんとこを勉強せないかんぞ!
お●えみたいなそういう考えの人間が、起業したら、山海嘉之みたいな自己顕示欲を満たすだけの採算度外視の事業を展開す
きちんと黒字になるまで様子見という意見には賛成です。あと15年は様子見とみてます。その間生きのいい銘柄や、その時のテーマ株、又配当狙いと色々楽しい投資をしていればいいと思います。
ないのと同じ銘柄と気付くかもしれませんが、それはそれでいいのかも。