前回決算で上げられなかった時点でプライム維持は極めて困難です。正味の話
今日もプライム維持に向けて謎の自社株買い頼みます。
いやーそうなんですよね、業績良くても株価ダダ下がりとかよくありますわ。只、長期では業績に収斂しますよって、お触り注意でっせ…
本来株価とファンダはイコールのはずなんやけど、実際はそうならん。
会社や業界の内部通ならではのコメントやけど、そうなるのはもっと先。
金についても借入準備はしておるから、資金ショートもすぐには来ない。
だから、3Qまでは大きく下がる事は無いよ。
ククク
そんな楽観的状況ちゃいまっせ。計画通り利益出せないとまた債務超過の危険に。少しのトラブルや想定外が許されないまさに崖っぷち(彩子で
証券自己も空売り減らしに来てる傾向あるよな。
やはり、これから大きく下がる事は考え難いわ。
まぁ、そう言う事やw
ククク
まともな株は二歩進んで一歩下がるを繰り返すが、ここは二歩下がって一歩上がるw
まともな株じゃないから当然ですが
今期黒字達成を確認してから買った方が良いと思いますよ。株価4桁は来年度以降です
それが、判明した頃には、
株価は、1,000円を超えて
いるでしょうね。
先日のあの酷い決算を織り込んでも
大崩れもなく値を保っていたのも不思議だけど、今日のこの全面安の地合いで株価が
急伸するのは、何か材料を内包していると
考えるのが、自然では、なかろうか。
そういう意味で、ここは、買いでいいだろう。