どこぞの買収予定価格826円まで下回っていますね・・・
具体策も見えず、ダルトンへの不信感は大きく、もっと楽しい上昇を期待したぶん
なんだか残念な結果です
買い値が500円台の人たちはのんびり眺めているだけですが
まさか、まだ反転しませんよね?
諸事情から5,000近く損切りしちゃったので、もう少し低迷しておいてくださいm(_ _)m
これではダルトン含み損か
アセットバリューは売れば売るほど損失が拡大して地獄だが、、
もしかして900より上で数日株価維持されていた時につなぎ売りしていた??
もうそろそろAVIも売り切ると思うのだけどどうでしょうね
トランプの恫喝関税が無ければもうちょい買い増すんだけどなー(^^;)
短期筋・信用買い・売りたいファンドの足元を見て誰も買わないよ♪
アセットバリューと巻き込まれた信用買いの損切りブン投げ祭りだなw
運用方針に依ると思いますが、短期の大口はここを避けそうですよね。
最近、出入りしてるところは残念な結果ですが、仰る通り、ダルトンは時間軸長めで会社と調整している気がします。
出来高分かりやすい(苦笑)
このまま生殺しでもダルトンはいいんでないの?
彼らからしたら極々、一部でしょう。
市場で恥をかかせられたアセットの動きなど既にどうでも良いと♪
夜更かししてたら見逃したNHKスペシャルで短い時間だったけど取り上げられててとても良き。
小さな時価総額の会社にダルトン側の投資最高責任者まで会ってて本気度を感じる。
損切りするとわかっているファンドに高値で売らせるわけないわな。
当然のIRなし(苦笑)