単純に日経平均が窓埋めした辺りが買い場だと思えば良くね?
行ってこい銘柄の典型的な形やな‥乗った僕が悪かった‥来週も頑張るぞ
この程度の下落が、8〜9回続いたら紙屑になるのですか?
信用残高騒がれ過ぎに思うんだが、結局大きく株価動かしてるのは現物よね
今日の暴落は予想外のエヌビの好決算で辱めをうけたソンさんが仕組んだんじゃないの? 昔振った男が大成功したみたいな。
信用買いで増やすのマジであかんってwwwwww
(;´・ω・)下げトレンドのバケツリレーで上がった株なんてない
tomoさん。お久しぶりです。
私は今日、買っちゃいました。
仕事の合間にチラ見したら2000円も下がってたから。予定外でしたけど。
17150円でした。
今年の安値、5730円を考えると少しためらいました。
でも買っちゃえ、みたいな感じ。
SBGは、総会も19年と22年の2回行きましたし、株も多い時は41枚も持ってました。
今、一休みしてます。
休むも相場みたいに。
社債は11月27日買えるように、野村さんに注文しました。今年償還された3口分です。
SBGとの付き合い、相変わらず続いてますよ。
前投稿し合ってたホルダー、みんな元気してるかなとかたまに思います。
Gemini3で、少なくともOpenAIの1強みたいな状況ではなくなりますね。
それだけでも、OpenAIへの過剰投資の回収が可能なのかの疑義になりうる。