銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/01 02:24(火)

ジャイコミ 関連銘柄1件

基本の話by前田昌孝(第42回、M&A相場って何?) 日経平均株価が6月27日に約5カ月ぶりに4万円台を回復しました。最高値を更新中のMSCI世界株価指数や米国のS&P500種株価指数に追い付こうとする動きで、地政学リスクの後退や米国の利下げ期待が背景にあるようです。日本ではM&A(企業の合併・買収)の活発化が相場を押し上げているとの指摘もあります。M&Aがなぜ株高に結び付くのでしょうか。
TOBから始まるM&A
投資家がM&Aの動きを知るのは何からでしょうか。かつては敵対的買収と呼ばれた「同意なき買収」が、株式の公開買い付け(TOB)で始まることは、想像に難くないですが、NTTによるNTTデータの完全子会社化といったどこからみても友好的な買収でも、次のような報道発表が投資家が最初に目にするM&Aの情報です。
「株式会社NTTデータグループ株式(証券コード9613)に対する公開買付けの開始について」。これはNTTが5月8日に発表したもので、書き出しは以下の通りです。
日本電信電話株式会社(以下「公開買付者」といいます。)は、本日、株式会社NTTデータグループ(株式会社東京証券取引所(以下「東京証券取引所」といいます。)プライム市場…
https://jaiicomi.jaii.org/2025/07/post-12007/
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

9613 (株)NTTデータグループ

市場 東証PRM

業種: 情報・通信

データ通信やシステム構築事業を行っている日本のシステムインテグレーター。情報サービス事業の最大手。日本電信電話(NTT)のデータ通信事業本部が源。システムインテグレーション事業。ネットワークシステムサービス事業など。

9613 NTTデータGの株価/情報まとめ

ジャイコミの新着記事

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る