銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/06 13:18(日)

サバイバルディーリング 関連銘柄0件

nothumb 昨日あれだけ参政党支持書いていて、勘違いしちゃう人がいると困るから。
基本、国は国民を守りません。
歴史上、国は国民を守ったことがない。戦争的にも経済的にも。
国のメンツを保つために結果的に国民を助けたという結果は生じたとしても。
たとえば明治維新みてくださいよ。
倒幕に貢献した薩摩とは結局最後に西南戦争になって、武士は滅びたじゃないですか。
倒幕に賛成してた武士らも、大政奉還前は自分たちがまさか武士身分から追放されるって思ってなかったでしょ。もし武士の身分がなくなる藩がなくなるって分かってたら明治維新なんて起こってない。
参政党の躍進は、もう確定でしょう。
既存の政権与党、野党、これまでのいかがわしい新党とは訳が違う。
今までの色物新党と同じ視点で参政党みてる人ら、どういう思考してんの?てかんじ。
割と真面目に小学校から勉強やり直すべき。いやもう変われんから来世に期待か。
その根拠は、
①兵庫県知事選や都議会選、他地方選の結果
②SNSの影響力
③参政党の腹の括り方
④演説聴衆の反応
これらから総合的に考えて、参院選大躍進と、次期衆院選でも第一党ありえる。
参政党には政権運営の経験が…
http://blog.livedoor.jp/musuke7018/archives/52283520.html
この記事の全てを見る

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る