銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/07/09 20:41(水)

株主優待を楽しむ日記 関連銘柄0件

クオカード優待 円安が進んだせいか株高 ちゃんと計算はしていないけどマイ資産はたぶんLH   家族名義の稲畑産業を一旦売りました。 5000円のリカク(^^; このまま買い戻さないかもしれないし大きく下がることがあれば買い戻すかも       旅行中に届いたクオカード優待 抜粋してブログにアップです。     原田工業 クオカード1500円   株価は悲惨です     立花エレテック クオカード3000円   長期認定され、株価も順調     早稲田アカデミー クオカード2000円   クオカードも嬉しいけど9月権利の優待券が高額でゴニョできて秀逸^^     リックス クオカード1000円   地味だけど含み益     マースグループ クオカード1000円   高配当に釣られて買って一時はプラスだったのですが、今は株価低迷中     ネツレン クオカード1000円   長期縛りになって、クロスから現物に切り替えて正解だった株です。     たけびしクオカード1000円   株価ほとんど見てません^^ でも含み益     四国銀行 クオカード1500円   株価が好調な地銀株のひとつ … https://ameblo.jp/lm024360/entry-12915534658.html
この記事の全てを見る

株主優待を楽しむ日記の新着記事

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る