銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/08/24 07:18(日)

平野憲一の株のお話 関連銘柄0件

nothumb おはようございます。 25年4~6月の実質GDPは前期比年率+1.0%と、予想+0.4%を上回り、1~3月期が上方修正されたため5四半期連続のプラス成長になったことが、日本株の下値を支えました。これを名目で見ると日本のGDPは1~3月期が前期比年率+3.9%、4~6月期が同+5.1%と、インフレ経済の成長率になって来ました。 これが、日経平均が中々下がってくれない大きな理由になっています。「インフレ無き成長は無い」「成長はインフレの一つの形」などと言われますが、インフレ経済では物価が上がりますが、株価と言う物価も上がります。ただ、このままのペースで年末まで上がり続けたら日経平均はとんでもないバブルの水準になってしまい、そして終わってしまいます。目先は、史上最高値へ急騰した反動の、9月の下げを狙いたいところですが。 週後半の予定 28日(木)対外対内証券売買契約 8:50米4~6月期実質GDP改定値 21:30新規失業保険申請件数 21:30米7月NAR仮契約住宅販売指数 23:00ウォラーFRB理事講演 29日7:00 29日(金)7月失業率 8:307月有効求人倍率 8:308月都区… http://kasset.blog.fc2.com/blog-entry-4094.html
この記事の全てを見る

平野憲一の株のお話の新着記事

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る