削減する9000人のうち5000人はデンマークの従業員が対象で年間約1900億円のコスト圧縮になるようだ。
この記事を読んで、米国のトランスポゾン社をノボノルディスクがM&Aかサブライセンス契約するのではないかと思った。
メガファーマは次の大型新薬を得ることが経営戦略で一番重要。
トランスポゾン社の次の治験開始はテロメライシの承認申請と同じく2025年12月期。
来週10月1日以降。
[コペンハーゲン 10日 ロイター]
ノボノルディスク、9000人削
3Qでオーファン申請を計画しています。
4Qで承認申請を計画しています。
なんでもかんでも最後に今期中の承認申請の一言入れたら株価維持できると思ってないか
アメリカのトランプ政権は10月1日から発動するとしている医薬品への100%の関税について、日本に対しては日米合意に基づいて、15%を上限とする意向を表明しました
セクター上げ期待
ファクトチェックの手法が進んで、偽物の化けの皮が剥がれやすい時代になっとるで。
だからホルダーがバカ騒ぎして過剰に期待を煽っていつも撃沈喰らうから変な期待すんなって言ってんの笑
ゆっくりゆっくり寝て待ちましょうよ。
みなさま、プライム市場では、めっちゃ勝ってるでしょ?
万が一申請遅延するとしても、デカい修正(まず無いと思いますが、追加臨床とか)がないかぎり、1から2ヶ月ぐらいの遅延で済むと思います。
遅延するとしても、期限かいてくれるなら、株価も限定的な下落で済むと思う
来週から大相場へ。
赤all*****大丈夫か?
はずれコメント何連勝すれば気が済むんじゃ~?
夜間PTS特攻隊も居なく平和だ? 笑
多少遅れても申請まで行けるなら目くじらをたてないけど、ここのコメント見てると、余裕を持って投資しないとダメだぞ。
ワラントして配当出す会社を買えばええやんけ!
ボケルンジャイ!